見出し画像

創作ノート

今年もしかしたら。うーん。心のコンディションがよかったら、お芝居みたいなことができるかもしれません。お芝居みたいなことをするにあたって「書く」筋トレをしないとなあっと思いました。それでこのアプリをとりあえず開いてみた次第です。

次第なんです。

何を書こうかしら。とりあえずなんでもいいから書いてみようかしら。何を書いたらいいのかわからないので、ヒントを探しにスマホの写真フォルダーを開いてみよう。

これ奈良で大好きな人の結婚式に行った時に奈良のローソンで買ったカービーです。最近カービーが大好きです。なぜカービーが好きなのか考えてみました。単純に丸くて可愛くて面白いものが好きなんだと思いました。でももっと深掘りするとカービーは敵を吸い込んで好きだと思えば吸収して自分の力にするし、いらないと思えば星にして吐き出しちゃう。

好きなものは力に。
嫌いなものは星に。

なんか理想的な生き方だなって思います。カービーみたいな人が好きですし、憧れます。
昔、そんな人が好きになりがちですが、吸い込まれて星になって吐き出されちゃうのが常な気もします。

あはは。奈良の思い出を添えましょう。

僕の春はもう来ないのかな。

学童のようなカフェ。落ち着いた。
悪夢の象徴。せんとくん。

2か月くらい前だけど、すごい昔のよう。幸せな結婚式だったな。結婚の儀式の最中に
雪が降って。それが神々をお迎えしてる時間で。なんだろう。「雪」が「幸」に見えたな。ゆきゆき。

人の幸せが最近は苦手だけど、でも好きな人の幸せは嬉しいな。

あー、そろそろ電車を降りる時間。だいたい30分だとこれくらいの文章量かな。6月は準備の時。頭のごちゃごちゃを広げて遊びたいな。

好きな人。愛してるよ。おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?