見出し画像

「シンプルにご飯が美味しい!」3年連続“食味ランキング特A受賞!”日本を代表する美味しいお米の1つ、【霧島・ヒノヒカリ】の魅力!

私たちの生活に欠かせないご飯。
当たり前にほぼ毎日食べるご飯ですが、霧島地区(霧島ヒノヒカリの産地:小林市、えびの市、高原町、都城市、三股町)で作られるヒノヒカリは「とても美味しいお米」と評価されていると知っていましたか?
3年連続、食味ランキング『特A』受賞ににおごらず努力を続ける農家さん。JAこばやしと二人三脚。この栄誉ある賞の受賞がどれほどすごいか掘り下げていきましょう!

特Aを受賞した「食味ランキング」とは、一般財団法人・日本穀物検定協会がシンプルに「美味しいお米」をランキング付けたものです。評価は特Aランク、Aランク、A´ランクの3段階に分かれます。
(ただし主な産地品種銘柄について、日本穀物協会がその供試試料を食味試験した結果に基づいて評価するものであり、流通するすべてのお米を評価しているものではありません。)

霧島地区・ヒノヒカリはなんと3年連続特Aを獲得しましたが、これがどれほど貴重なのか。3年連続の功績は九州では3地区2銘柄だけです。佐賀県の「さがびより」と、宮崎県の西北山間「ヒノヒカリ」、そしてここ霧島「ヒノヒカリ」の3地区だけ。全国でも同じように高評価を維持し続けているのは、全国22地区だけです。

なぜ霧島のお米はこのように評価されるのでしょうか。
米農家の神之原さん、そしてJAこばやしの岩元さん、中山さんを取材させていただきました!

神之原さんは米農家を50年以上続ける大ベテラン。手間はかかりますが安心で美味しいお米、ヒノヒカリを夫婦で作っています。

画像1

米作りのベテラン神之原さん


① 年間を通した土づくり
美味しいお米は土づくりから。秋に蓮華と菜の花の種をまき、冬の間に育て、春に花を咲かせた蓮華と菜の花を土に加えながら耕して肥料とします。空気中の窒素を根に取りこんで貯め込むので、稲が必要とする窒素成分を含んだ元肥となり、土壌に力がつき強い稲を作ります。花をすき込むことで、化学肥料、除草剤の使用料を少なくできるなど、人と環境にやさしいメリットがあります。

② 霧島連山の恵みの湧水を使った栽培をしている。
霧島地区の最大の特徴の一つである湧水。湧水を使うとミネラル豊富な土壌になり、美味しいお米作りには最適だと神之原さんがいいます。

水源地へ行きました! 草木に囲まれて自然そのもの。

湧水 加工済み

湧水から流れるほとりに、サワガニがたくさんいました。

かに 加工済み

またホタルにとっても過ごしやすい環境なのでしょう。ホタルの餌となるカワニナも100匹以上いました!

カワニナ加工済

カワニナはカワニナ科の巻き貝です。水生ホタルの幼虫の餌となります。

ホタルがいる綺麗な水で育つお米はきっと美味しいに違いありません。

③ 「米作りは努力と勉強」
神之原さんが何度も口にしたのが「努力と勉強。」50年以上の経験がありながら、「勉強」という神之原さんの謙虚な姿勢に驚きましたが、お話を聞いて納得しました。美味しいお米を作るために、完成したお米の成分(水分値、アミロース、脂肪酸度、タンパク質、食味)を数値化。その結果を基に「もっと良くなるにはこうだろう。いやこうかな。」と中山さんをはじめとするJAこばやしと改善しながら取り組んでいるのです。切磋琢磨しながらより良い数値を目指し日夜工夫しています。

いわもとさん加工済み

笑顔が素敵なJAこばやしの岩元さん。


このように、恵みの湧水と、努力の結果で美味しいお米が作られます。

ちなみにンダモシタンポイント!!!

食味ランキングは、審査員に事前情報はいっさいありません!名前や栽培方法等すべて伏せ、単純に美味しさでランキングが決まります。シンプルに「美味しい!」ご飯なのです。

昨年、特A受賞と知ったとき時、神之原さんは「まさか!嬉しい!」と思ったそうです。
気候に左右されることもあり不作の年も珍しくありません。毎年特Aを獲得できるかわからないなか、3年連続はこの上なく嬉しかったそうです。
神之原さんは「今まで地道にやってきたことが評価された。間違っていなかった。」JAこばやしの岩元さんも、「霧島地区から美味しいお米がとれる。今後も特Aを連続取得したい。」と力強く言いました。

ふたり加工済み

遠くに暮らす子どもたちへ自慢のお米を毎年何十表も送る神之原さん。子どもたちからは「がんばれ」と激励をもらうそうです。

その神之原さんも栽培する美味しいお米はJAこばやし百笑村で購入できます。
この取材をした足で百笑村へ向かいました!

画像7


ヒノヒカリと特別栽培米ヒノヒカリがありました。

ごはん加工済み

ヒノヒカリ 炊き立てのご飯です!

「おいしーーーい!!!!(感動)」

ツヤがあり、もちっとして、甘みがあって、ほどよい粘り。

ひのひかり2

こちら特別栽培米・ヒノヒカリです。見た目は同じ。

特別栽培米とは、肥料を規定値より抑え、より安全に栽培したお米をいいます。味は、、

「こちらもおいしーーーい!!!(感動)」

つやつやとしています。甘みがあり、もっちりとしています。

皆さんはどちらがお好みですか?



小林市ではJAこばやし以外に西諸米穀商協同組合でも受賞米を販売しています。

目標は4年連続特Aを獲得!みなさんも、特Aのヒノヒカリを食べて応援しましょう!


≪関連URL≫

JAこばやし百笑村 


小林市ふるさと納税特設サイト 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?