言葉の力!想像だけで楽に立てる方法

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

今日は「楽に立つための想像」についてお話しします。毎日の生活で姿勢を意識することってとても大切ですが、力を入れすぎると逆に疲れてしまうこともありますよね。そんな時に役立つ、簡単なイメージトレーニングをご紹介します。

その名もアレクサンダー・テクニーク

アレクサンダー・テクニークは想像や意識によって身体に起こる変化を姿勢などに利用しよう!というもの。分かりやすい例が

”梅干し”
”レモン”

真っ赤で黒い紫蘇がちょっと乗っかった梅干しを想像してください。次に、キレイな黄色のレモンを輪切りにし、垂れた雫を想像してください。

つばが勝手に口の中に溢れましたよね?

つまり、このような想像による身体の反射を使って姿勢などに影響させよう!というのがアレクサンダー・テクニーク

ということで実践!!

力を入れずに立つためのコツ

力を抜くことの重要性

姿勢を正しく保つためには、力を入れるのではなく、適度に力を抜くことが大切です。特に下半身の力を抜くのは案外難しいものです。でも、実はちょっとした想像で楽に立つことができるんです。

おすすめのイメージトレーニング

私がおすすめするのは、「腰に砂時計があってサラサラとくるぶしを伝って地面に落ちるイメージで立つ」という方法です。このイメージを持つことで、自然と下半身の力が抜け、リラックスした姿勢を保てます。

  1. 腰に砂時計を置くイメージ:腰に砂時計があると想像してください。

  2. 砂がくるぶしを伝うイメージ:砂がサラサラとくるぶしを伝って地面に落ちていく様子をイメージします。

  3. 重力を感じる:そのまま重力に身を任せて、体全体が自然に立っている状態を意識します。

このイメージトレーニングをすると、体が自然と重心を保ち、無駄な力が入らなくなります。

なぜこの方法が効果的なのか?

身体のバランスを整える

砂が下に落ちるイメージを持つことで、自然と重心が下がり、安定した姿勢を保つことができます。これにより、無理に力を入れる必要がなくなり、リラックスした状態で立つことができるのです。

下半身のリラックス

下半身の力を抜くのは難しいですが、このイメージを持つことで、自然とリラックスした状態を作り出せます。これが、長時間立っていても疲れにくい姿勢を保つ秘訣です。


詳しく知りたい人へ

”魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本”

に書いてある


まとめ

姿勢を保つために力を入れるのではなく、適度に力を抜くことが大切です。「腰に砂時計があってサラサラとくるぶしを伝って地面に落ちるイメージ」で立つことで、自然と楽に立つことができます。ぜひ試してみてください!

それでは、次回のブログでお会いしましょう!素敵な一日を!


興味を持っていただけたら、いいねやフォローをお願いします!次回もお楽しみに。

いってらっしゃい! 😄✨

カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。