見出し画像

もしあなたが、今の人生を変えたいと真剣に願っているならば→「Eternal Business Salon」をオススメします。それは毎月10万の不労所得を作る仕組みを構築し安定&安心の継続収入を手に入れながら最新のSNSマーケティングが学べるコミュニティ型のビジネスサロン

2年前に出会いたかった。これが僕があなたへ伝えたいことです。

【EBSまとめ】

今回はコンテンツビジネス界で
話題の新教材。
継続報酬型アフィリエイト
「EBS」について簡単にまとめました。

「EBS」Eternal Business Salonとは?

毎月10万の不労所得を作る仕組みを構築し
安定&安心の継続収入を確保しながら

最新のSNSマーケティングが学べる
コミュニティ型ビジネスサロンです

今すぐ入りたいって?

入口はこちら
↓↓

https://x.gd/6WzGW


・3週間で5万円の収益化


・翌月にはレビュー記事を
依頼していただき、
「3日間のみ販売のコンテンツ」
をアフィリエイトさせていただいて、
数いるアフィリエイターさんたち
の中に入り込みながらも、

2件(約1万)の成約報酬を
いただきまさした。
レビュー記事に対しても、
販売者さん、購入者さんから
よろこんでいただきました。

・販売終了後もレビュー記事を
ガンガン読んでいただき、
noteがスキ100超え、
販売者さんが再販を検討
していただけるほどでした。

・その後、コンテンツ販売
にも挑戦しようと
2ヶ月間学びコンテンツを
作成し、無料プレゼント企画を
開催できるまで成長。

結果は、こんな無名の弱小
アカウントからでも、
プレゼントを10名様に
受け取っていただきました。
その中で5名もの方(50%)
がLINE登録をしてくれました。

たった半年間で
・アフィリエイト成約
・プレゼント用コンテンツ作成
・無料プレゼント企画開催

収益化こそ6万でしたが、
コンテンツ作成からの
無料プレゼント企画で
10名もの方にコンテンツを
受け取っていただけたことが、
今後のコンテンツ販売への
経験が積めました。

そんな、たった半年間で
コンテンツ作成からの
無料企画まで開催できる
ように成長できた

そのきっかけが


「アフィリエイト全継承合宿」
でした。


その販売者である
ねここさんの新教材が
継続報酬型アフィリエイト「EBS」
です。

この教材にも1つだけ
注意点があります。


教材を見て聞いて読んで、
自分だけで実践できる人は
このEBSがあれば、
0→1→10→100と階段を
駆け上がれる。

しかし、自分だけで進めるのは
継続できるか?
途中で足踏みをしないか?
などなど
ちょっと心配な
あなたの為に、


少しだけ先を進んでいる
(ねここさんに弟子入りした)
僕と一緒に進めていきましょう。

DMやLINEでのプチサポートを
無料で実施します。

(でも10人が対応できる限界です)

そんなEBSは、
コンテンツ作成、
販売を知識が無くても
ゼロから学べるセミナー。

50個の動画セミナー、
スライドとテキスト付き
のコンテンツ。

アフィリエイト機能も
付いているので、
2人以上に紹介すると
プラスになるという、
かなりお得で
手に取りやすいシステム
が付いている。


お値段も4,980円の設定。


もしも初月ですべて
学んでしまえば、
1セミナー100円以下と、
とんでもないコスパを持つ教材です。


気になる方も多い
のではないでしょうか?

★今すぐ参加したい


◆もう少し詳しくどんな成果がでるのか?EBSを詳しく知りたい

https://note.com/preview/ncfef8fae1057?prev_access_key=3ac7466bf2f94738c22229180e4f982e


★レビュー記事を読んで考えてみる



こんな、僕でも変われました。


僕は2年間ノウハウコレクター
として過ごし、
猿まねしながら独学で
かつ1人でコンテンツ販売
やアフィリエイトを
していましたが、
まったく成果がでない。
ダメダメでした。

そんな感じで2年間で
約70万もの事故投資し、
もう僕はセンスのかけらも
ないからビジネスは諦めて
しまおうとしていたのが
2023年4月でした。
今から半年前のことです。

そのセンスのカケラも
無いダメダメの僕でも
稼ぐことができるよう
になりました。

いまは、さらに安定した
成果をだせるように


1ローンチで700万や1500万稼ぐ
ねここさん

https://twitter.com/nekoko89314

EBSの上位教材である
COMPASSという教材で

(12月から)
一緒に学ぶ【環境と仲間】
を手に入れさらなる成長
を目指し学んでいます。

ただしい方向へ導いてもらい、
来年、再来年からは自分も
誰かに教えれる、
誰かを幸せにできる
そう成長していくつもりです。


 読んでいただき
ありがとうございました。

          ろいど


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?