見出し画像

鞆の浦

ああ、日曜日が終わる…
また明日から地獄の日々…つらたん。

どーも、僕です。
こば。です。


今日は久しぶりに鞆の浦に行ってきた。
福山の有名な観光地。
車で30分位。

鞆の浦…

『崖の上のポニョ』の舞台は福山市鞆の浦とされています。 日本で最も美しい港町と呼ばれており、その美しさに宮崎駿監督も惚れ込んだようです。 築100年を超える歴史ある建物や石畳が重厚な雰囲気を作り出しています。 路地裏には迷路のような細い道が広がっています。(Google先生より)

また

重松清による人気小説が原作の『流星ワゴン』は、西島秀俊、香川照之共演のテレビドラマ。 広島県福山市鞆の浦を舞台に、交錯する時間の中で繰り広げられる父と息子の確執と、明かされる真実を描いた話題作です。 鞆港を望む常夜燈や、ちゅうさんが借金のために訪れたしまなみ信用金庫、永田家となった建物がロケ地として有名になりました。

なので、結構観光客で賑わっておるのよ。

引越しの時
おーやまと、ひろあき連れて観光したとこよ。

そん時一緒にお土産買ったお店にも立ち寄ってみた。既に懐かしい。

ここで、イカとかエビとかの乾物買ったよね。


ちゃんと歩いて回ると
気になるお店沢山あったね。


鯛のちくわ?の磯辺揚げ。
おつぶご所望のなんか映えそうなやつ
鯛茶漬け!これめちゃ美味い!


ぼちぼち食べ歩きながら散策した。


最近?なんかな?
観光客狙いの
なんかすげー海鮮丼とか
鞆の浦ラーメンとか
気になるからまた食べにこよう

そん時は船に乗って、仙酔島ってとこまでいったみたいね。


歴史ある街並み。


海辺の風景。


潮風が心地よい

冬は寒そうだから

春になったらまたいこうかな。
近いし。



すげえ面白いかって言われたら分からんけど

なんかゆったりまったり
趣を感じながら、散歩って感じで楽しめばー。

いつか誰か福山遊びに来る様なことあれば、連れてきたい位には
ちゃんと観光できるよ。


このゆったりがあるから仕事乗り切れるけど
このゆったりを知っちゃうと仕事行きたくない


ぶっちゃけ今でもレストランの方に戻りたいし
月曜日からがとにかく鬱々としちゃうけど


まーまた週末に、近場でも、お金かけなくても
ゆったり癒されるなんかがあると信じて

日々をやり過ごそう。

机上だけど
来年の東京での活動とか
福山でのワークショップ舞台公演の実験に向けてとか
なんか面白そうーな事考えながら

なるたけ楽しく生きていきたいものだ。


寝なきゃだけど
寝たら明日が来るから
寝たくない…
寝なきゃ余計しんどいってのに


あふん。


楽しい時間を胸に
明日からを乗り切るぞー!!!!


うぇい!!

皆々様、良き夢を♪



こば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?