見出し画像

Windows11は女性ファッション誌の夢を見る?

先日知り合いから「Windows11にしたけどあの画面が"ブワァッ"出てくるのが馴染めない」と相談を受けた。

恐らくこれのことだろう。確かに"ブワァッ"と出る。
それ以降僕の頭の中には「ブワァッと問題」となって残り続けた。

Windows11のデザイン原則

仕事が落ち着いたのを見計らい調べてみると、Windows11ではデザインシステムを刷新し、新たなユーザエクスペリエンスを提供している。曰く

人間的でユニバーサルな、心から Windows だと感じるような設計を作成しました。

だそうだ。簡単、穏やか、個人用、親しみ、完全で一貫が設計原則らしい。
その意図とは裏腹に、少なくとも知人は、穏やかではなく「荒々しく」、親しみではなく「水臭く」感じたんだろう。きっと。

”ブワァッ”と出るやつの正体

さらにWindows11のデザインガイドラインを読み進んでいくとその答えが見つかる。モーションの原則の「魅力: 目的に適った思いがけない瞬間」だ。

Microsoftのテクニカル・ドキュメントを読んでいるはずなのに、女性ファッション雑誌のリードを読まされているような錯覚に襲われ、頭が混乱してクラッとした。

さらに深掘りすると「Fluent モーションの原則」の「機能性」にたどり着く。曰く

モーションは目的を果たし、確信があります。 複雑さに関してユーザーをサポートし、階層を確立する手助けをします。 モーションは、パフォーマンスが向上した印象を与え、体感する待ち時間を隠蔽することでユーザー エクスペリエンスを最適化します。

気のせいかと思った女性雑誌の言い回し疑惑は「確信があります」と言われて確信に変わったのであった。
合法的に酔いたい人は是非上記リンク先を参照されたい。

結局"ブワァッ"はなんなの?

ユーザインタフェースとは、人の要求(インプット)とコンピュータの応答(アウトプット)のやり取りを、なるべく直感的に分かりやすくするものである。

その意味では人とコンピュータとの会話を実現するようなものだ。

"ブワァッ"に違和感を覚えるのは日常会話で言うところの「若者言葉のイントネーションの違いに違和感がある」に近い感じかもしれない。

無効にする方法

理屈はさておき「馴染めない」問題は解決されない。
下記の手順で"ブワァッ"を無効化できる!

1. Windowsメニューの「設定」を開き
「アクセサビリティ」→「資格効果 (Visual effects)」
「アニメーション効果(Animation effects)」をoff

(補足) デザインシステムとは

Windows11からは標準としてFluentデザインシステムが採用された。

デザインシステムとは「利用者が触れる操作性や見た目などの情報を(=デザイン)を一貫性を持って提供する仕組み」である。

Googleのマテリアルデザインや、AppleのHuman Interface Guide Lineが有名である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?