見出し画像

#28 20210425

2021年13回目の練習
参加人数も多いため、コーチ3名で共有している以下の考えを元に練習メニューを組み立てている

とは言え、まだまだ9〜10歳のプレイヤーには難しい話ではなく、まずは夢中になれる環境を作らないかぎり、スキルの話はできない
ただ120分しっかり運動体験ができたのであれば問題ないのかな?
運動スキルは、まだまだ焦らず、彼ら一人ひとりの成長を見ながら進めたい

練習の最後には、チームビルディングゲームとして、ボール運びゲームを実施
隠し持ってきた水風船は残念ながら全チーム見事に破裂し水浸しに
そして笑顔がたくさんに

まだまだ9-10歳の子ども達
ラグビーよりもスポーツよりも水風船が大好きだ笑

☆効果的な練習メニューの考え方☆
1.フィールド = グランドの全体像を描いてトレーニングを計画する

2.人数= 選手たちができるだけ多くプレーできる機会を作る

3.ボール= 攻防の原則である「ボールの争奪」:攻撃から防御、防御から攻撃の切り替えが重要

4.トライ= ゲームの目的:相手より多く得点を取る

5.スピード= ゲームライクな状況(パスのスピード、プレーのスピード)

6.ルール = 攻防の原則である「ボールの争奪」:攻撃から防御、防御から攻撃の切り替えが重要

7.競争の要素=どのカテゴリーにおいても、選手たちのモチベーションを高める要因は、競争形式である

8.時間 = 集中力の持続はどのカテゴリーでも難しいため目的に応じたコントロールが必要

9.配給 = よりゲームライクなトレーニングになるようなデザインが必要

20210425 #13 参加25名 
春日公園調整池 9:00〜11:00

4〜6月攻防の原則とプレイヤーの
   役割を知ろう(練習10回、試合2回)

テーマ
 相手を見てプレーをしよう!
 https://youtu.be/8B3O9-ZmXqA

1.ミーティング
 全体朝礼後、集合アンケート配布とメンバー確認
2.w-up

3. SAQサーキット 15分×2
2チームに分かれて実施
 13人 3ヶ所
①ラダー 2
https://youtu.be/_gRze7X4URU
 ②ミニハードル 3
 ②マーカー 8の字走 4
  https://youtu.be/A-zisbYJ8iQ
 ③ハンドダミー 4
  ヒットandラン 
  *ボールは当たる肩と逆に持って 

13人2ヶ所
◯×ランニング 4vs3 3vs3
 https://youtu.be/AZibU3d37Ck

4.ハンドリング&コンタクト 15分×2
・パス&ラン 2vs1
  ホールド→フルコンタクト
 *前回のボール持ってランと同じ
   タッチ→ホールド→タックル
   https://youtu.be/cEuE68TLk0w
・タックル肩当てまで
 *タックル練習参考映像 
 https://youtu.be/zPO90QbGbwU
 https://youtu.be/t7cifHhi4V8
 
5.ミニゲーム
 ゲームメンバー、ルールはコーチが指示

6.片付け

7.チームビルディングゲーム、おわり
 ボール運びゲーム
 様々な種類のボール使用、ラストは水風船

 

↓ボール運びゲーム、最後にボールの代わりに使った水風船が1番盛り上がりました笑
息子よ、そんなに元気なら練習できたんじゃないか?

コロナ禍による影響を一番受けているのは、彼ら子ども達
自分達にコントロールできない事を伝えることも大人の役目
しかし、それでも彼らから学びの機会を奪うことがないよう考えることも大人の役割

#ラグビー
#育成
#ミニラグビー
#競技への適切なアプローチ
#夢中の価値
#教えないスキル
#アンラーニング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?