書くか迷ったけど書く

【アクターズリーグ in Baseball】

いや、もう、本当、ずっと虚無。

アクターズリーグinBaseballが7/3に開催された。
四半期の初めで、さらに月曜日。
休みが取れるか心配だったが、取れたので東京ドームに足を運んだ。

私の最推しはGSにいてね。

なんかもうさ〜、すごい、ずっと虚無。

終わってから色々考えたし、払ったチケット代金分楽しめたか、と問われれば、NOと答えてしまうだろう。それくらい、稚拙な催しだったと思ってしまった。

あの、まあ、私の最推しさんはプロデュース業にも取り組み始めていてアクターズリーグではエンタメ研究所所長なんてたいそうな肩書きもらってて。

う〜〜ん、今回のbaseballではその最推しさんをいいように客寄せパンダに使われた気がしてならないんですよね。

あの、そもそもこうメンツが出た段階でGSは人数が少なかったのでまあ普通に野球をする可能性は低かったんだけど。

でもさ〜あれだけ…………?出番。

最初のエキシビジョンマッチもさ、楽しかったよ?みてた方もたのしかったけど、あれは運動会なので別途でやらない?って思っちゃったし、どうやらリレーで怪我した方もいてメインの野球に出られなくて。
その方のファンの人からしてみれば、最後までアナウンスなくて試合に姿が見えないってすっっっっごい不安じゃん。
あとで該当の野球の試合に出られなかった方のインスタのストーリーみて、野球したかったな〜ってあって、すごく悲しくなった。野球させてあげて。本編じゃないところで、怪我して、本編出られないって本人もそうとう悔しいだろうし。

あと、エキシビジョンマッチの結果で「先攻」「後攻」「応援」って分かれるって当日発表で。わんちゃん、GSくんが野球する未来あるのかな〜って薄ぼんやりとした期待はちょーーーっとだけあったわけだけど、後夜祭で「1位取ってスッキリ応援って選択したいねって話をしてた」って聞いちゃって。うーーーーーーん。
推しが未経験でもちょっと照れながら、やっぱり難しいな〜みたいな表情で野球する姿をちょっっぴり期待してたのにな〜〜〜〜って。

最初から応援のつもりであれば、それこそエキシビジョンも要らないし。
じゃあGSの上手い立ち位置ってなんだろうってそれこそ助っ人じゃん。未経験が打って点入ったら得点が倍になる、とか。

これ学生の体育でよく使われる方式だと思うけど、筆者バスケ部だったので、バスケ体育でやる時はバスケ部は点入れても正規の半分、(2点→1点、3点→2点)とか。未経験が点入れたら倍とかって特殊ルールにしてみーんなが楽しめるように、そんで戦略的にできるようにパワーバランスを考えるんですよね。

それを検討するわけでもなく、ただただ応援で使うってそれ無駄だし、てかほぼ外野の内野席から見えないし。

客おりですらなかったもんね、あれ。
同じ値段払ってるのに扱いひっっっど〜!!!!!!ってなった。役者が近くに来ることに価値を見出してるなら今すぐ返金した方がいいと思う、あのほぼ外野の内野席にいた人間たちに。自分で自分のことめっちゃ可哀想だと思った。あまりにもさぁ………………。

もちろんだけど、一生懸命スポーツに取り組む役者はキラキラしてて見てるこっちも応援しよう!!ってなってたし、それはそれとしてエンタメではあったけど、ほんと運営色々考えたほうがいいよって。
なんだかな〜っていう不完全燃焼感。

本気であれが観客全員を楽しませていた、と認識しているなら本当に怒りしかないけどね。

正直配信の方がめちゃくちゃ楽しかった。
ベンチ裏の解説、すっごい面白くてさ〜
配信は買って正解だったなー
だって野球してる時、後半私の推しさんBWのベンチにほぼいるからそこのベンチカメラで見てると可愛い推しさん見れるんだもん。
正直会場行った意味はあんまりなかったね〜〜

結論:
スポーツするイケメンはめちゃくちゃかっこいいし、みてて楽しいけど、
運営はやり方もっと考えた方がいいし、チケットの捌き方おかしいよ

以上です。ほぼほぼ愚痴でごめんなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?