マガジンのカバー画像

心を守るために 哲学 本来的自己の回復

194
精神医学としての哲学です。 サバイバルからリカバリーへ。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

今日の哲学

ドストエフスキー論楽園は自分の中にある。とは?
生を内省して、自分が存在していること、存在していたことを感じれば心の中に幸せがあるということ。

How do?

onetree

00:00 | 00:00

弾き語り

Never

onetree

00:00 | 00:00

悲鳴・鎮魂

今日の哲学

私のAC対策

・しっかりしなきゃを止める(テキトーに)

・完璧ではなく完結(自己満に終わってもいいが形にはなる)

・散歩したいときはすぐ外に出る(家庭中毒対策)

00:00 | 00:00

インスト

今日の哲学

内面悪について
ニーチェはルサンチマン(弱者の屈折した復讐の感情)、キルケゴールは自らの良心を呵責するものと内面悪を否定した。

しかしこっちの方が深みがある。

武田信玄の山本勘助への名言

そなたの恨みが深ければ深い程その心が美しいことの証である。そう思わぬか?
しかし恨みではこの武田は討てんぞ。山本勘助。
失望の中にこそ誠の大望は生じる。
そう思わぬか?
大望がなければ恨みを晴らしたところで

もっとみる

今日の哲学

現存在=ありのままの自分自身のこと
統合失調症=自我障害は現存在の変容である。(限界状況体験によるものか、開示できぬ苦しみによるものかは不明)

現実存在=現実となったありのままの自分(ダーザイン)=今・ここは実存主義の永遠のテーマである。

中上健次作品岬では、今、あの男の血が溢れる。でエンディングとなる。
松本清張・砂の器では、今彼は父親と会っている。でミュージックエンディングを迎える。

今日の哲学

今日の哲学
マゾヒズムの脅威
マゾヒズムとは苦痛と戯れることをいう。疾患で車に乗れないとか家から出れなくなるとか、このマゾヒズムが関係していると見ている。俺はマゾヒズムを破綻させたわけだけど、そのときこれまで何てことをしてしまったんだろうと思った。マゾヒズムを破綻させるってのはそれまでの自分の過ちに気づくってことなんだよね。マゾヒズムがあるから限界状況体験に犯されたことにも気づかないし、現実逃避し

もっとみる
00:00 | 00:00

弾き語り

Sky

onetree

00:00 | 00:00

ポップロック