見出し画像

GoPro サブスクリプションユーザーに朗報!

GoProファミリーメンバーのナックルヘッドです。

皆さんは、もうHERO12を手に入れましたか?
本体を購入した際に、エンデューロバッテリーが1つ入っておりますが、いくらHERO12が省電力とは言え、バッテリーが1つでは心許ないです…
使ってない時間を利用して、USB-C経由で充電充電充電って事ならイケるんでしょうけど、そうそう上手く行かないこともありますしね。

個人的に1〜2個程度、バッテリーの追加購入をお勧めしております。

GoPro本体の最安値が、公式サイトでのサブスク加入からの購入とゆうこともあり、今までは本体との同時購入を推奨しておりました。
発送拠点が海外にあり、航空法の関係で公式サイト内ではバッテリー単体での購入が出来なかったからです。
動画をご覧頂ければお分かり頂けますが、発送拠点が日本国内に出来たことで、今回バッテリー単体で購入しております。
アワードで割引クーポンをゲットしたので、他にも一緒に買っておりますが、GoPro本体は買ってません笑

「1個では足らんわ…」

「1個ではちょっと不便だ…」

とゆう事を体感してからでも、サブスク価格で購入する事が可能になりました。
「1つでは心許ないとゆうのを体感してみたエエよ」と言ってる訳ではないですよ笑

ちなみに、価格を比較するとこんな感じになります。




今日覗いたら、GoPro公式サイトは入荷待ちになってました…
明らかに安いから仕方ないか。
確か、2個セットや、2個セットとチャージャーは、まだあったかと。
お急ぎでなければ、しばらくお待ち頂くのが良いかと。

お急ぎの場合はコチラから。


コチラは、サブスクの最大のメリットは何かとゆう話。

バッテリーは消耗品なので、公式サイトから単体で購入できるようになったのはホント嬉しい限りです。
ちなみに、GoProアワードに作品を応募して頂くと、公式サイトでのお買い物に使える割美クーポンコードが貰える事もありますので、よろしければ動画でも静止画でも応募できますのでチャレンジしてみて下さい。
もちろん、優れた作品には賞金が出ます。
動画が$500-、静止画が$250-で、今はまだダブルアップやってるかな?
Instagramの本社アカウントにフィーチャーされると、ダブルアップ用に用意されてる予算が無くなるまで、サブスクユーザーは賞金が倍になるとゆうキャンペーン中です。
サイトの下の方の「プログラム」からどうぞ。

サブスクユーザーじゃなくても、アワードへの応募は可能です。

▪️GoProHERO12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?