マガジンのカバー画像

#ナレラボのみんな

60
ナレッジラボメンバーの人となり、業務、価値観がわかります。ナレッジラボやメンバーに興味のある方はご覧ください
運営しているクリエイター

#メンバー

【メンバーインタビュー・開発部】自身の成長とミッションの実現のために

予算管理クラウド『Manageboard』の開発に携わる、開発部 深田さんにインタビューを行いました! ー最初に、ご自身の経歴・今の業務について教えてください! 深田さん:入社は2019年4月なので、もう4年前ですね。未経験から入社して、エンジニアになりました。 今やっている業務は、簡単に言うとRubyという言語を用いたRuby on Railsというフレームワークで開発を進めています。 Ruby on Railsは主にサーバーサイドで利用されることが多いですが、それに限

メンバーが考える”ナレッジラボのカルチャー” PART 3

こんにちは!リレーション推進部です! 先日ナレッジラボFY22下期半期総会にて開催した、メンバーにカルチャーを語っていただくコンテンツ「カルチャー座談会」に出演いただいたメンバーのみなさまにインタビューをしました! 座談会内でお話いただいた内容がとても好評だったため、あらためて「ナレッジラボのカルチャーで最も共感しているものと、そのエピソード」について出演者お一人ずつに伺ってみました! 今回は第三弾、最終回となります!第一弾・第二弾が気になる方はぜひこちらもご一読ください

メンバーが考える”ナレッジラボのカルチャー” PART 2

こんにちは!リレーション推進部です! 今回は、先日ナレッジラボFY22下期半期総会にて開催した、メンバーにカルチャーを語っていただくコンテンツ「カルチャー座談会」に出演いただいたメンバーのみなさまにインタビューをしました! 座談会内でお話いただいた内容がとても好評だったため、あらためて「ナレッジラボのカルチャーで最も共感しているものと、そのエピソード」について出演者お一人ずつに伺ってみております。 今回は第二弾!第一弾が気になる方はこちらからどうぞ〜 まずは、Manage

メンバーが考える”ナレッジラボのカルチャー” PART 1

こんにちは!リレーション推進部です! 今回は、先日ナレッジラボFY22下期半期総会にて開催した、メンバーにカルチャーを語っていただくコンテンツ「カルチャー座談会」に出演いただいたメンバーのみなさまにインタビューをしました! 座談会内でお話いただいた内容がとても好評だったため、あらためて「ナレッジラボのカルチャーで最も共感しているものと、そのエピソード」について出演者お一人ずつに伺ってみました! まずは、リレーション本部 事業サポート部 田吹さんへのインタビューから! ー