見出し画像

アメリカのギャングが信頼を重視したワケ

はじめに

こんにちは!斉藤です。大学の授業が先週スタートし、一部対面授業が行われるようになりました。半年以上会えなかった友達と会って話せたのでとても幸せな気持ちになれました。友達との信頼関係の重要性が改めて重要だなと感じました。
今回の記事では、なぜ信頼関係が重要なのかについて考えていきたいと思います。しかし、普通に考えても面白くないですし、当たり前じゃんと思う方もいるかもしれません!そこで、今回は信頼と無縁そうなギャングを例に出し、信頼の重要性についてアプローチしていきます。「え、悪者たちがどうして信頼なんか重要視するの?」と思われた方!!気になりますよね!!実は、彼らはとても信頼を重視してきました。
早速、その理由を見ていきましょう!!!

アメリカの刑務所内のギャングが信頼を重要視した理由

犯罪者たちの世界では、裏切られたときの損害があまりに大きいことを知っている。

例:薬物の取引をした時、警察に通報される。 例:他の犯罪者に殺されるかもしれない。
               ↓
身の安全を守るために、彼らは一般人より安全や信頼関係を求め、構築する。
               ↓
ギャングがいない刑務所よりも安全で暴力沙汰が少なく、円滑に機能している研究も存在する。

最後に
 

上記の点を踏まえると、アメリカのギャングと私たちは、そう変わらない点があることに気づきます。例えば、信頼関係を築くことで得られる心理的安全や、身体的安全です。安心や安全は生きていく上で非常に大切なものであることは明白でしょう。誤解しないでほしいことは、ギャングの存在を肯定していません。彼らが犯罪集団組織であることは変わりません。社会的に対処しなければならない集団であることは、声を大にして言いたいです。 今記事は少し変わったアプローチで信頼の重要性を考えていきました。スキとフォローをよろしくお願いします!!次回もお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?