Githubのセットアップ

いまらさ他人に聞けない方向けのGithubの登録から使い始めまでの手順です。

作業環境

OS:Windows10 professional
ブラウザ:Chrome
管理者権限ユーザーでの操作を推奨します。

登録

1.https://github.com/ にアクセス

2.登録に使うe-mail addressを入力してSign up for GitHub をクリック

3.Username(ユーザー名)やPassword(パスワード)を入力

4.Verify your accountの質問に答え、Create account をクリック

5.先ほどのe-mail addressに認証メールが届くので開く。認証番号があるので番号をメモする。Githubの登録画面に入力。

リポジトリの作成

※ローカルリポジトリをパブリッシュする場合は不要なので、12にジャンプして下さい。

6.登録が完了したら、Repositoriesに移動する。

7.Newボタンをクリックしてリポジトリを新規作成する。

8.Repository name欄にリポジトリ名を入力

9.PublicかPrivateかを選択する。この区分は後で変えられます。

10.Add a README file のチェックを付ける。

11.Create repositoryボタンをクリックする。

Github desktopのインストール

12.11から続いている場合は、Quick setup — if you’ve done this kind of thing beforeのSet up in desktopボタンをクリックする。そうでない場合はhttps://desktop.github.com/ を開く。

13.GitHub Desktopの画面に遷移するので「Download for ~」(~はOS名)をクリックする。

14.GitHubDesktopSetup~~.exe(~はOSに応じて変化)がダウンロードされたら実行する。

15.Sign in to Github.comボタンをクリックする。ブラウザ画面が出てきたらAuthorize desktopボタンを押す。Githubdesktop.exeを開きますか?と聞いてくるのでボタンを押して開く。

16.Finishボタンを押す。

17.Githubデスクトップを起動する。

Github desktopでローカルPCにあるコード等をGithubにパブリッシュする。

18.Add an existing repository from your hard driveを選択する。

画像6

19.コードなどが入っているローカルPCのパスを指定する。.gitattributesとreadme.mdが存在しないとリポジトリと認識されないので、その場合はcreate a repositoryをクリックする。

画像5

20.リポジトリ名を入力し、Initialize this repository with readme..にチェックする。 

画像5

21.Publish repositoryをクリックする。

画像5

22.リポジトリ名を付けてPublish repositoryボタンをクリックする。

画像5

23.GithubのRepositoriesのページで今あげたコード類があるかどうかチェックしましょう。今回の作業では下図のように入っていました。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?