マガジンのカバー画像

TVから学べることはたくさんある!

35
日々のてれびを見ていての気づきメモ
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

なぜ? #COSTCO と、#IKEA だけが外資で生き残ったのか? #ガイアの夜明け

なぜ? #COSTCO と、#IKEA だけが外資で生き残ったのか? #ガイアの夜明け

9月16日(金)
ガイアの夜明け

■コストコのプライスカードが斜めになっている理由は?
コストコの売り場は、毎日変化するという。

それは、コーナーごとの移動のサインがシンプルだからだ。

指示は、プライスカードを、斜めにするだけ。

スタッフが、深夜作業で、移動するべき商品は、斜めになったプライスカードで、わかる。

すべて倉庫型なので、パレットコンテナでのコーナーごとの移動だから、
移動の

もっとみる
寺岡精工の発明した決済ビジネスモデル #がっちりマンデー

寺岡精工の発明した決済ビジネスモデル #がっちりマンデー

#寺岡精工#ショップアンドゴー は、一商品あたり、なんと0.6円の #手数料 を、取るという! #がっちりマンデー

一人20品目買えば、12円の #不労所得
300人いれば、3600円の手数料収入
500店舗のチェーンが導入すれば、1日180万円。
年間では、6.5億円の変動費の発生しない純増益!

ヤフープレミアム500円の発明に近い!
最盛期は2000万ID で年間1200億円

もっとみる