見出し画像

「沈黙のパレード」感想

ガリレオシリーズ(映画版)の三作目で、原作を読んでいたので見ました。

簡単に見た感想を述べていくと……。

──うーん。1つの映画としてはめちゃくちゃ面白いけど、これをシリーズ映画の1つとしてみるなら、かなり惜しい感じがする。

というか、この映画って原作と思い切り違くて、テーマ性をかなり大事としているからそういう風に読み取れてしまうって感じ。

めちゃくちゃ面白いし、「愛」って何だろうなって考えさせられるから良いんだけどね。

※ネタバレ注意

・良いところ

・並木祐太朗(演:飯尾和樹)の心情

並木家の主として彼の心情が凄く良かった。

オリキャラの演技としては彼の演技がずば抜けていて……、もう、本当に良かった。

彼の娘である並木佐織が蓮沼寛一に殺害され、警察は蓮沼を逮捕。しかし、証拠が十分すぎるほど揃っているにも関わらず、起訴されなかった。

なぜ、起訴されなかったのか。

その原因となるのは、以前彼が犯人として逮捕された本橋優奈殺人事件の時。

23年前のその事件では、彼が完黙、つまり取り調べの際、裁判の際、全てにおいて黙秘を貫き通し、無罪放免になった。

この事件が原因で、検察が慎重に期し、今回の事件で証拠が十分すぎるほどあるのに、起訴を見送った。

このことを草薙が並木家に報告。

無論、家族はショックを受けます。

当たり前です。

だって、証拠がありすぎるから。

証拠がありすぎるから、犯人は起訴される。罰を受けさせられる。

そう思ったから。

なのに、蓮沼は不起訴処分となって釈放され、並木家はショックを受ける。

その時の心情で、祐太朗がテーブルを何度か叩いている描写があるのですが、そこが結構良かった。

怒り。

憎しみ。

その2つの感情が彼の心を蝕んだ。

あと、湯川との二人きりの時も良かった。

一家の大黒柱である彼は「何のことだろう?」的なことを言って、蓮沼の事件について無視をしようとしていたんですが、所々動作が止まっているんですよね。

それって、佐織のことを愛していたから、真実を知っていたから、動作が止まった、ということになるんです。

だから、彼は途中途中で動作を止めています。

・新倉夫婦

仲良いなぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!

でも、それだけ事件について協力をしようとしていた。そういうことになる。

ここにも「愛」があるんですよ。

佐織の死について妻の留美から知ってしまった夫の直紀は、並木祐太朗と増村英治が練っていた計画を逆に利用をします。

当初の計画として、殺すのではなく、苦しめるだけ。

そうすれば、後に真実を吐く。

だけど、蓮沼の口から真実が飛び出れば妻の留美に容疑が当然仕向けられる。

しかし、そんなことはさせたくないのが夫の直紀。

彼は妻の留美のために、バケツリレー方式で運ばれた液体窒素を使い蓮沼を殺害。

そして、後は自分が身代わりとなって出頭すれば、妻の留美に容疑が永遠と仕向けられることはない。

沈黙さえすれば、妻の留美は何事もなく生きてられる。

そう思って、彼は行動に移した。

──「愛」ってなんなんだろうね。

・気になったところ

・ミステリ要素

序盤でテーマ性云々について述べましたが、それがここなんです。

原作では推理小説としての側面を持っているので、液体窒素についての道筋が事細かく描かれているんですが、映画にはそれが皆無。

だからか、テーマ性を大事にしているせいでミステリ要素が雑になっているんですよねぇ……。

現場で蓮沼の殺害方法について湯川、内海、草薙の3人が話し合っている場面がそれに当たるのですが、

湯川(穴を覗く)
湯川「やっぱりな……」
草薙「何がやっぱりなんだ。そろそろ教えてくれよ」
湯川「この引き戸には秘密の小窓がある」
内海「秘密の……、(穴を覗いて)小窓?」
草薙(内海をどかして穴を見る)
内海「ちょっと! (草薙を見て)すみません」
草薙「(穴を見ながら)あぁ……。この穴が何だって言うんだよ」
湯川「例えばここから室内の酸素を吸引する」
内海「はい?」
湯川「(掃除機を持って)掃除機なような物を使って中の酸素を吸い出すんだ」
草薙「真面目に言ってんのかこれ?」
内海「(笑いながら)そんなの……」
湯川「不可能だ」
草薙「(腕を組んで)湯川」
湯川「他に中の酸素を減少させる方法が……。戸の隙間を密閉して何らかの物体を投入して物理的に部屋の容積は減少し、酸欠状態になる」
内海「この穴から何を入れるんですか」
草薙「この穴に入るのせいぜいビー玉ぐらいだろ」
内海「この部屋を埋めるほどのビー玉って、はっ、あり得ない」
湯川「風船を使ったら」
草薙「風船?」
(……会話は続く)

このやりとり、仮説をいくつか試していくうちに湯川の決め台詞がスパンと決まるわけなのです。

だけど、あんまりここはしまっていない感じがするんだよなぁって私は思うんです。

確かに、このやりとりで液体窒素のことがもう出ているんですよ?

それなのに、それなのにですよ?

「さっぱり分からない」と湯川が台詞を言うなんて。

こっちが「さっぱり分からない」んですよ。

ならさっさと調べろ? って言いたい。

ミステリ要素が薄れているのは仕方ないとは言え、ここのやりとりが少し雑のように感じたのであんまり見応えが感じなかった。

・結論

私的に点数をつけるなら……。

せいぜい、90点ぐらいかなーっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?