7月のチャレンジ

7月がスタートしましたので、今回は「7月にチャレンジしたいこと」を書きたいと思います。

正直なところ、日々の生活のなかで改善したいことがいくつかあります。
前回の投稿で「自分自身としっかり向き合って、noteを書いていく」と話をしましたが、そのことに関連して「もっと丁寧に日々を過ごしたい」という気持ちがあります。また、先月は前半こそ読書量が多かったのですが、後半は少なかったので、今月は再び「読書量を増やしたい」という気持ちもあります。6月からスタートした「タイピングの練習」と「漢字の復習」は継続中・・・やることが増えると、ひとつひとつのことが雑になりそうなので注意が必要です。

いろいろありますが、私のなかでの今月の最優先課題は「お酒の飲み方を改善する」です。
これは以前にもnoteで書いたのですが、とにかくお酒の飲み方がよくない、具体的には酒量が多いのです。これを1日の適正量まで減らすことが具体的な目標になります。

我が家の夕食はとても早くて、17時30分くらいには始まります。私は夕食時にお酒を飲むのですが、ついつい酒量が多くなってしまいます。好きなテレビ番組(Tver)やYouTubeを観ながら1時間程度が夕食の時間になります。そして、夕食の片付け、母の布団の準備、歯磨きなどをすると、大体19時過ぎには落ち着くのですが、その後は寝るまでの3時間くらいを泥酔に近い状態で過ごすことになるのです。そんな状態なので、大したことは出来なくて、結局はネットサーフィンしたり、YouTubeをダラダラと見続けることになってしまいます。

私はこのような時間の使い方が「非常にもったいない」と考えていて、この時間を上手に使えるようになれば、最初に書いた「自分がやりたいこと」は実現できるように思うのです。「自分自身と向き合う」ための時間も取れますし、「丁寧に日々を過ごす」こともできそう、読書の時間を増やすことも難しくなさそうです。

さらに言えば、飲み過ぎたときは夜更かしもするので、翌日は睡眠不足になって、何をするにしてもパフォーマンスが落ちてしまいますし、もちろん健康にもよくありません。「お酒の飲み方を改善する」だけで、私の日々の生活が改善され、健康的に毎日を過ごせるようになると思うのです。

そこで問題になるのが「飲酒量改善の妨げになりそうなものは何か?」ということです。私が思う問題は2つあって、ひとつは「暑さ」です。私は毎年夏になり、暑くなってくると酒量が多くなる傾向があるので注意が必要です。そして、もうひとつは「ストレス」になります。これは私だけではないと思いますが、ストレス解消の手段として飲酒をする傾向があります。暑さは自然現象なので、どうにもなりませんが、ストレスについては、何か対策がありそうな気がします。

7月のことを考えていたときに、ゲッターズ飯田さんの本を手にしたのですが、7月の運気のなかに、こんなことが書いてありました。

「夜更かしと飲酒に注意」

そんな訳で、今月は「お酒の飲み方を改善し、適正な酒量を守る」ことを目標にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?