見出し画像

【絵本 まいごのアンガス】~とにかく表紙が大好きです

【並べて楽しい絵本の世界】

遠くに見えるシルエットのおうち、窓に灯がともり。
スポットライトが当たっているような黄色の道。
私はよく迷子になるのですが、その時に見る風景がこんな印象なのです。


どろんこハリーにしかり、アンガスにしかり、犬は脱出、大冒険が大好きですね。おそらくどちらもスコッチテリア系の犬で、もともととても陽気で元気いっぱいに駆け回る子どものイメージです。
まいごとは言っても、彼らはまいごを楽しむために 脱出するので、見ているほうは安心して絵をたのしむことができます。この美しい風景は、「不安」ではなく「ワクワク」のもとにあります。

画像1

子どもたちがワクワクしながら見てくれる安定の本

わが娘はいい大人になるまで、テリア種をアンガスという犬種だと思っていたそうです。 この本をどれくらい読んだかわからないけれど、気に入ってくれていたんだなあ、というエピソードですよね。

画像3

冒険の途中で、アンガスはいろんなものに出会い、触れ合い、ちょっと怖い思いもします。吠えて走り回ったあげく、疲れておうちに帰ろうと思ったときには、ついには雪までふりだして、一晩穴の中でじっとじっと、朝をまつことになります。一晩中穴の中で過ごすなんて、あとから自慢したくなるような冒険ですね。

やっと夜が明けた時の見開きのページも、とっても美しい絵です。

モノクロのページと彩色のページが、めくるたびに変わる変わる現れるので、さらに色の美しさが際だちます。

かしこいアンガスは、知恵を働かせてちゃんとおうちに帰ります。飽き飽きしていたおうちの風景ですが、一晩外で過ごしたアンガスには、とても安心で暖かい場所だった事でしょう。

ハリーとアンガス、あわせておすすめです

読んでいただきありがとうございます。

画像3

この記事のアイキャッチ画像はtaricさんの作品をお借りしました。
http://taric.livedoor.blog/

サポートいただいたお金は本の購入に使わせていただきます。その本は沢山の子どもたちのもとに届くように使わせていただきます。子どもたちへの応援よろしくお願いします。