見出し画像

過度な自己否定をしてしまう時に考えたいこと

こんにちは。

私はめちゃめちゃ自己否定をしやすいです。今朝もそうでした。なぜかというと携帯の画面をバキバキに割ってしまったからです。ただ、そこからの回復・改善のプロセスがうまくいったなと思ったので、備忘録的に記録したいと思います。

当時の状況

携帯がバキバキになった瞬間、これまで幾度となく画面をバキバキにし、さらには携帯カメラを破壊してきた私は、「なんで私はモノを大切にできないんだ!」と絶望しました。さらには「モノを大切にできないなんて、私はロクでもない人間だ!」とも思いました(やや大袈裟ですが)。

このように、私は何か悪いことがあると、「私はダメな人間だ」という結論にすぐ到達してしまいます。ただ、このような思いを抱え続けると、まじ人生があんまり楽しくないんですよね(笑)。何をやっても「でも私はダメな人間だしな」と思ってしまう。

ということで、冷静に状況を振り返って見ることにしました。

ミスしてしまった要因を探る

・携帯のケースをつけたままだと充電ができないので、ケースを外して充電をする
・その状態で朝起きる
・朝ダラダラYoutubeをみる
・宅配便が来る
・むき出しの携帯を持って玄関に向かう
・荷物が大きいので、携帯を持ったままだと対応できない。
・ポケットがないパジャマだったので、とりあえず携帯をどこかに置かねばと思う
・粗大ゴミに出す予定だったスーツケースの上に置く(不安定)
・携帯が落ちる
・画面が割れる
・自己嫌悪に陥る

こうして振り返ってみると、いくつか問題点がありそうです。具体的には:
①粗大ゴミに出す予定だったスーツケースの上に置く(不安定)
②携帯のケースをつけたままだと充電ができないので、ケースを外して充電をする
③ポケットがないパジャマだったので、とりあえず携帯をどこかに置かねばと思う

直接的な原因は①ですが、実際には②ケースを外さないと充電ができないことに問題があるのでは?と気づきました。ケースに入れた状態だと、多少の衝撃には耐えられるはず。あるいは、③ポケットがないパジャマだったので、とりあえず携帯をどこかに置かねばと思うも重要な点かもしれません。機能的なパジャマを着ていれば、そもそもスマホをすんなりポッケにしまっていたかも

ではどうするか

今回は、より安価に対応できそうな②を改善することにしました。

なぜその要因が存在するのか・改善可能かを考える

なぜ私のスマホは、ケースをつけたままだと充電できないのでしょう。実はスマホストラップホルダーが分厚すぎて、ケースをつけたままだとTypeCケーブルがすぐ抜けてしまうからです(この状況を半年くらい放置してることを思い出しました)。

スマホストラップホルダーとはこういうやつ。

ということで、TypeCの充電を邪魔しないスマホストラップホルダーを買いました。今から届くのが楽しみです。

まとめ


こうして振り返ると、私は「モノを大切にできないロクでもないやつ」ではなくて、「不便なスマホストラップホルダーを使っているやつ」だったのでは?と気づきました。

もし皆さんが、自分自身に対して過度な自己否定をしてしまっていると感じたら、一度そう感じた状況を思い出してみるといいかもしれません。そう思ったきっかけは、ちょっとしたことかもしれないからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?