見出し画像

昼間登校デーの様子

夜間を中心に昼間登校もしている 62歳 学生です。昼間に3コマ受講している日の様子、記録してみます。

自宅出発は朝9時、学校到着は10時半。授業開始前に、受講レポートなどの宿題やったり、この日の授業の予習したりしました。初めて勉強する分野 用語や用語の関連具合がまずワカランので 予習や復習で少しずつ覚えては忘れ を繰り返してます。
11時過ぎから1時間半の授業。お題は情報検索と分析。分析する方向を見定めてから適した検索をして 時間を有効に使うということを学びました。これ ちゃんとできるようになると 何にでも役に立つなぁ。かみしめながら 学び続けます。
昼休み、この日は断食して飲料だけ飲んで たまってる宿題したりして過ごしました。
午後授業は13:40からで、2コマ受講しました。法律の授業と 実務の授業。実務の授業では、少人数教室に分かれていて、毎回 学生全員からの今週の課題発表があります。この日は2回目の発表で、用語わからない分野の情報の扱い方に気をつけながら、書面記載の技術情報について説明しました。少し慣れて来ましたが 誤解してる箇所もまだまだあります。やってみることで 理解が深まってる感じが良いです。
ここで この日の授業 終了ですが、金曜夜の授業でのグループ発表の準備で、対面でグループ討議しました。夕方から2時間ほどかけて打合せて、発表スライドまとめと討議メモ作成を進めました。次回の対面討議は2日後の午後、ここで資料完成させる予定です。
討議メモまとめと配布までを居残りでやって、学生脱出は20時でした。21時半過ぎに帰宅して、スマホで討議メモ修正したり、情報確認したり、夕食食べたり、で落ち着いたのは23時前後でした。
翌日は、夜間1コマ授業の日。昼間は今週受講済み分の宿題レポート作成と 学校とは別件の午後ミーティング やります。

昼間だけ受講は週2日、夜だけ受講は週3日、昼から夜の受講は週1日が、前期の受講パターンですが、夜間から昼への受講コマ振替もできるので、勉強しやすいパターンを探っていきます。

あ、タイトル画像は、待ちに待ってたマンゴー系飲料、学校近くの自販機で見つけました。期間限定だと思いますが、できるだけ長生きして欲しい😍