マガジンのカバー画像

台湾牛肉麺絵日記

41
The beef noodle picture diary・台湾牛肉麺絵日記 台湾で1日1杯100日間・100杯、牛肉麺をぼんやり食べ歩いた時に取ったメモとスケッチです。This…
運営しているクリエイター

#旅

気付かないうちに、台湾最恐?心霊スポットを歩いていた夜の話

<牛肉麺絵日記 40/100杯目>台湾牛肉麺店100軒めぐり40日目。すごく怖かった夜のお話。 台湾…

牛肉麺絵日記 34/100杯目 永和、綱渓小学校近くの・看板がない店(台湾・新北)5/4/20…

牛肉麺屋さん巡り34日目。2013年5月4日 夕方8時。(台湾・新北市) 今日は夕方少しバタバタ…

牛肉麺絵日記 33/100杯目 香鄉麵食館(台湾・台北)5/3/2013

牛肉麺屋さん巡り33日目。2013年5月3日 夕方6時。(台湾・台北) 今日、芸術村のマネージャ…

牛肉麺絵日記 32/100杯目 名家(台湾・台北)5/2/2013

牛肉麺屋さん巡り32日目。2013年5月2日 夕方6時。(台湾・台北) 地下鉄MRTの台北駅・雙連駅…

牛肉麺絵日記 31/100杯目 六福牛肉麵(台湾・台北)5/1/2013

牛肉麺屋さん巡り31日目。2013年5月1日 夕方5時。(台湾・台北) MRT 地下鉄・松江南京駅の…

牛肉麺絵日記 30/100杯目 老牌牛肉麵大王(台湾・台北)4/30/2013

牛肉麺屋さん巡り30日目。2013年4月30日 夕方6時。(台湾・台北) MRT地下鉄の赤色ライン・台…

牛肉麺絵日記 29/100杯目 上賀麵食館(台湾・台北)4/29/2013

牛肉麺屋さん巡り29日目。2013年4月29日 夕方6時。(台湾・台北) 台湾は約50年間日本政府の統治下にあったので、いくら親日の方々が多い国だと言っても多くの御年配の方々は日本に対して良い印象をお持ちでは無いのでは無かろうか。日本が台湾を統治していた期間中、幾度となく抗日運動が起こった過去がある。台湾に来て1ヶ月以上過ぎた。今の所、周りの人達から嫌日感情・・というか そう言った雰囲気を感じた事は無い。数日前、毎日通う朝市・跳蚤市場で、御高齢の台湾女性に日本語で話しかけ

牛肉麺絵日記 27/100杯目 老宋記真善美牛肉麵(台湾・台北)4/27/2013

牛肉麺屋さん巡り27日目。2013年4月27日 夕方6時。(台湾・台北) 今日はMRT地下鉄・六張犁…

牛肉麺絵日記 26/100杯目 南川麵館 (台湾・新北)4/26/2013

牛肉麺屋さん巡り26日目。2013年4月26日 夕方5時。(台湾・台北) 滞在先・台北芸術村がある…

牛肉麺絵日記 牛肉麺24/100杯目     品味牛肉麺(台湾・台北)4/24/2013

牛肉麺屋さん巡り24日目。2013年4月24日 夕方6時。(台湾・台北) 台湾に来て以来、毎朝5時…

牛肉麺絵日記 牛肉麺23/100杯目 蠶居生活美食CHAN CHU LIFE CUISINE  (台…

牛肉麺屋さん巡り23日目。2013年4月23日 夕方6時。(台湾・台北) MRT地下鉄・台電大駅駅周…

牛肉麺絵日記 牛肉麺22/100杯目             老郭牛肉麵(台湾・台北)4/22/20…

牛肉麺屋さん巡り22日目。2013年4月22日 夕方6時。(台湾・台北) 台北芸術村のメインビルは…

牛肉麺絵日記 牛肉麺21/100杯目             山西刀削麵(台湾・台北)4/21/20…

牛肉麺屋さん巡り21日目。2013年4月21日 夕方5時。(台湾・台北) 夕方、鉋を買いに道具屋さ…

牛肉麺絵日記 牛肉麺20/100杯目             東寶小咆店(台湾・台北)4/20/2013

牛肉麺屋さん巡り20日目。2013年4月20日 夕方6時。(台湾・台北) 今日昼過ぎに、台湾芸術村でオーストラリア人のアーティストとお喋りしていると、注目されている地元アーティストのショーのオープニングがあるから行かないかと誘われた。 夕方二人で台湾芸術村をでる。 最寄り駅はMRT地下鉄中山國小站。地図を見せてもらうと駅を出てから真っ直ぐ2−3分。友人は一度行ったことがあるらしい。迷わずに行けそうだ。駅の外を見ると想像していたよりごちゃごちゃとしていて、不安げに駅の