見出し画像

くじける人の特徴と、くじけない1つの方法

結論からいうと『結果』や『成功』や『利益』ばかり求める人はくじけます。


理由は2つあります。


まず、『結果』や『成功』や『利益』が得られないと、すぐに諦めてしまうからです。


もう一つは、『結果』や『成功』や『利益』が一時的に得られても、長続きしないからです。


『結果』や『成功』や『利益』

これは、追い求めるものではありません。

あくまで、頑張った後の『おつり』程度の感覚です。


では、くじけないために、何を目的に過ごすべきか。


〜〜〜〜〜〜

●成功より『成長』がある方


成長を目指すことです。

『成長』とはなにか。

昨日できなかったことができるようになる。

今まで我慢できなかったことが我慢できるようになる。

トラブルに対応できるようになる。

コツがつかめた。

新しいことを学んだ。


これらすべてが成長です。

地道な努力を伴った行いの先には、成長があります。

言い換えると、進化・前進・レベルアップです。


これを求めると、くじけません。

なぜなら、『結果』や『成功』や『利益』は消えますが、成長は一生、じぶんの中に残るからです。

努力は裏切らないのです。


『一生消えないもの』という点がキーワードです。


みな、一時的なもの、消えるもの、なくなるものを求めるからくじけてしまうのです。


一時的に大当たりして大金持ちになり、有名になった人が、消えていった事例をたくさん知っているはずです。


それは、『消えるものは消える』という歴然たる事実を知らせてくれています。


消えないものを求めることです。


『結果』や『成功』や『利益』

これらは成長した後にやってきます。

タイムラグがあります。


孤独を感じた時、不安になった時、結果が出ない時、そういう時に信じるものは自分の努力です。


黙々とした努力をやめなければ、大丈夫です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?