見出し画像

1日の始まりは朝散歩から



今朝は7時10分くらいに起きた。


今週は遅番だから出社も遅くてよい。


自分の会社ではコロナ対策として時差出勤をしているからだ。


(実際全員が出社すれば密になってるのだが…)






遅番の週の日は朝少し余裕があるので、


天気がいいときは必ず散歩をするようにしている。


朝散歩にはメリットがたくさんあるからだ。



noteを初めて書いたときも朝散歩のことを書いた。



このときは日曜日だったので人通りも少なく、


車道を往来する車も少ない穏やかな朝だったが、


今日は平日なので慌ただしく走る車や学生の姿が多く見られた。






人混みは基本的に好きじゃないので避けたい派であるのだが


慌ただしい気配のする道路をマイペースに歩いている自分…


そう思うとささやかな贅沢感を感じられるので悪くはないかも笑






朝日を浴びながら歩く道はとっても気持ちがよい


画像1


木々も紅葉していてとても綺麗だった。


景色を眺めながら歩くだけで心が晴れやかになる。






今日は洗顔、歯磨き、布団を片付けたらすぐに家を出発した


voicyを聞きながら20分くらいマイペースに歩く


朝日をしっかり浴びることでメラトニンも放出されるせいか


身体も心もしっかりと目覚めることができた


朝も目覚められて、夜もぐっすり眠るための材料も作ることができる…


起きたらまず朝散歩は最強の習慣だと思う。


樺沢紫苑先生も朝散歩は起きたらすぐがいいと言ってます。






1日のスタートを朝散歩から…


ほんとうにおすすめです。







今日も1日頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?