【Report】B'z配信ライブDay4はライブ定番曲・ヒットシングル満載のセットリスト!


5週全ての公演において、全楽曲を入れ替えるだけでなく、毎公演の演出・ステージセットも総入れ替えして行われるB'z初の無観客配信ライブ。



11月21日、配信ライブ4日目となる “Day4” 公演が行われた。





01. ARIGATO

最初に映し出されたのは松本孝弘。ブルーやイエローの幻想的な照明のライトに包まれるなかソロプレイ。その後、2004年リリースの37thシングル『ARIGATO』のイントロへと続き本編が幕を開けた。




02. Fever

立て続けに披露されたのは2005年リリース38thシングル『愛のバクダン』収録曲『Fever』。2005年のツアー『B'z LIVE-GYM 2005 CIRCLE OF ROCK』で披露されて以来となる貴重なパフォーマンスであった。




06. DIVE

稲葉浩志のMC明けに披露されたのは、2009年リリース、『イチブトゼンブ』との両A面シングル曲。疾走感溢れるロックチューンでLIVE-GYMでも披露されている人気曲。




07. パーフェクトライフ

『DIVE』のエネルギッシュな余韻を残しつつ、一息つく間もなく演奏されたのは、2007年リリースのアルバム『ACTION』収録曲。




08. MY LONELY TOWN

長崎県端島(通称:軍艦島)でPV撮影が行われたことでも当時話題を集めた2009年リリースの47thシングル曲。バンドメンバー後方の大型ビジョンにも軍艦島の映像が映し出されるなかでのパフォーマンスであった。




11. イチブトゼンブ

イントロが流れる中、keyboard増田隆宣がソロで奏でたのは、B'zが多数テーマソングを手掛けてきた大人気アニメ『名探偵コナン』のテーマ。スペシャルなリミックスバージョンの披露にファンは歓喜。ドラマ『ブザービート』
の主題歌としても世間に広く認知されたヒットシングル曲。




12. 衝動

増田隆宣が奏でた『名探偵コナン』テーマ曲の伏線回収か。続いて披露されたのは『名探偵コナン』オープニングテーマソングでもあった2006年リリースのシングル曲。LIVE-GYMでも披露される激しいロックチューン。




15. いつかまたここで

このご時世だからこそ、セットリストにしかもラストに組まれたのかと、そう考えさせられた1曲。稲葉浩志が直前のMCで『皆さんの素敵な顔を思い浮かべながら演りたいと思います』 と言葉にしたように、いつかまたファンと一緒にLIVE-GYMを楽しみたいという、そんなB'zの二人の思いが伝わってくるようなDay4ラストであった。2008年、20周年の記念となるPleasureツアーで演奏されて以来のパフォーマンスとなった。






ヒットシングル満載のDay4は2004年〜2009年にリリースされた楽曲で構成されたセットリストであった。


多彩な演出で魅了したDay3とは打って変わり、歌と演奏によるステージがメインなDay4であった。



そして、いよいよラストとなるDay5がまた来週開催される。


ひとりのファンとして最高のSHOWCASEをDay5まで楽しみたいと思っているところである。






B'z SHOWCASE 2020 -5ERAS 8820- Day4 SET LIST

01. ARIGATO
02. Fever
03. SPLASH!
04. 永遠の翼
05. ゆるぎないものひとつ
06. DIVE
07. パーフェクトライフ
08. MY LONELY TOWN
09. OCEAN
10. BURN-フメツノフェイス-
11. イチブトゼンブ
12. 衝動
13. BANZAI
14. 愛のバクダン
15. いつかまたここで



【support member】
drums 田中一光
bass 満園庄太郎
keyboard 増田隆宣
guitar 大賀好修