上寺シアン

偶に音楽を作成する社畜。気まぐれ活動。不定期で怒涛のように更新するかも、

上寺シアン

偶に音楽を作成する社畜。気まぐれ活動。不定期で怒涛のように更新するかも、

マガジン

最近の記事

そもそもの発端

そも、私がオリ曲を作ろうと思うきっかけになったのは某貝類兄貴が某魚類音源を用いてオリ曲を投稿したことによる。 その作品を拝聴し、何を思ったか 「私もなんか自分の作品を作らないとダメだ!」 という強迫観念のようなものに囚われたのだ。 そうして完成したのが「In The Square Of Doors」だ。 このnote作成時点で、この当時の作品を超えることはないと思う(クオリティとかでなく、かなり気持ちが篭った作品故に) 別記事でも書いているが、この曲には私の言いた

    • ざっくりオリ曲解剖 ②忘れた言葉

      このオリ曲についてざっくり解剖 リンク→準備中 発端はきりたんでオリ曲作ろうとかそんなもんだった記憶。 参考作品として平沢進の「記憶から来た男」を参考というかやっぱり半分くらいパクリで作成した。 私の曲作成の手順としては、まずイントロの1フレーズを思いつきで作成し、そこから各種コードやフレーズを積み重ねるスタイルではあるが、この作品に関しては異なった記憶 ストリングスのフレーズが先に完成し、前段階の展開としてシンセを追加するという流れだった気がする。 サビ部分は本

      • ざっくりオリ曲解剖 ①The Room

        このオリ曲についてざっくり解剖 リンク→準備中 作成の発端はSparksの「Balls」と「Tryouts for the Human Race」からの触発である。 というか大体私の作成するものは触発された作品を自分のものとして昇華しきれないまま進行するから、半分くらいはほぼパクリみたいになってしまうのだけれど まぁそんなこんなで音源的にはKorgのVSTのみで作った記憶。もしかしたらSynth1が入ってるかもしれないけど、基本めんどくさがりだから多分無いとは思う。

        • ざっくりオリ曲解剖

          とりあえず各記事にリンクを貼るだけ (準備中・適宜追加)

        そもそもの発端

        マガジン

        • オリ曲解剖
          3本

        記事