見出し画像

kmGオートアシスト・岩﨑さん!「女性整備士」の道を切り拓く【kmVOICE番外編】

PROFILE
岩﨑さん【 2016年 入社 】
kmGオートアシスト 東雲営業所 整備士

DRIVERS」「kmVOICE」2022年10月取材で、ご協力いただいた岩崎さん。今回のnoteでは、そのダイジェスト版をお送りします。
専門学校を卒業して、「自動車整備士」という未知の世界へ飛び込んだ岩崎さん。原動力は「資格取得」!日々のお仕事と未来のビジョンについてお伺いしました。

kmを代表する女性整備士のルーツ。

最初、「自動車系」への興味はゼロだった。

就職活動をはじめた当初は、事務職に就きたかったという岩崎さん。就職活動中、思わぬ転機が訪れます。

「母から『パソコンできないのに事務職に就けるの?』と言われて(笑)」

母親からの一言に、「確かにな〜…」と納得。進路を再考した岩崎さんは、事務職以外の職種について知るため、思い切って合同説明会へ参加してみたそうです。そして出会った国際自動車(kmGオートアシスト)。ぶっちゃけ自動車系企業への興味は湧きませんでしたが、「なんとなく面白そうだなあ〜」という直感があったといいます。業界・職種について何の理解もないまんまに、kmGオートアシスト)への入社が決まりました。

車への興味・関心がない状態で、整備士に。最初は自動車の基礎知識、部品名…と覚えることが多くて大変。部品ひとつ失くしちゃダメ、付け忘れもダメ。

「こんな繊細な仕事、私に務まるのかなあ…と不安に思っていました。オイルまみれになるのも嫌だし、力仕事も苦手。「商業高校でパソコン勉強するべきだった!」なんて思ってましたね(笑)」

ただ、そのような不安は働く内に自然と消えていったといいます。岩﨑さんの不安を払拭したのは、自身の「負けず嫌いな性格」でした。仕事を続けるうちに「性別に関係なく仕事をこなせるようになりたい」という思いが芽生え始めたといいます。実は岩崎さんは現在kmGオートアシスト唯一の女性整備士。タクシー車両の点検から、事故車両の修理まで、幅広く仕事を担当しています。

「オイルまみれの仕事や力仕事こそ、やりがいを感じる業務と思い始めてからは、どんどん仕事がたのしく思えてきました。今ではすっかり「整備士」が天職だと思ってます(笑)」

女性にとって「未開地」の業界。
「負けず嫌い」の性格が原動力に。

現在、kmGオートアシスト唯一の女性整備士である岩﨑さん。そもそも、業界に女性の整備士はほとんどいないんだとか。

「先日『整備主任者』という資格を取った際に各所から取材を受けたのですが…女性で取得したのは、私が初めてだったんです(笑)」

「整備主任者」の資格を取る以前に「整備士3級」「整備士2級」…と取得の実績を重ねた岩﨑さん。その度にメディアの取材に応じてきたといいます。女性整備士の躍進は、業界における大ニュース。それだけ女性にとってまだ「未開地」の業界であるといいます。

「『女性初!』という見出しを見ると、『この次もやってやろう!』という思いが湧き上がりますね。

前向きに語る岩﨑さん。そのモチベーションは「性別に関係なく」仕事を割り振ってもらえる環境に由来するといいます。加えて持ち前の「負けず嫌い」が発動。自身のビジョンと、kmGオートアシストの環境が噛み合っているからこそ、この好循環が生まれているようです。

「女性が活躍している業界というイメージがもっと広がるといいな、と思います」

連鎖するモチベーション。

一つの資格取得が、次の資格取得のキッカケに。

働き始めの頃、車両に取り付ける新品の部品を壊してしまったことがあったという岩﨑さん。取り付ける際に、ボルトを締める時に力を入れすぎてしまったんだとか。大きな仕事でも新人に任せてもらえる環境、だからこそやりがいと責任感が生まれるといいます。

「技術職ですので回数を重ねるごとに身に付いているのが感覚的に分かりますね。まずはやってみて、自分なりに手順を覚える。時にはアドバイスをいただいて、段階を踏んで成長していく。こうして、スキルアップを目指していきます」

工業高校を卒業してから整備士としてのキャリアを積んだ岩﨑さんですが、「工業高校出身じゃなくても勝負できる環境がある」とのこと。。高校での学びより、働きながら学ぶことの方が圧倒的に多く、より専門的。未経験からのスタートでも、仕事との向き合い方次第で、いくらでも差を詰められるといいます。岩崎さん自身も働きながら実績を積んできました。

今後も資格取得を続けていきたいと話す岩崎さん。

「整備士の資格って、実はまだまだ種類があるんですよ。資格取得がモチベーションに繋がりますので!」

「メカニック」中心に整備を担当している中、今後は板金や塗装など、対応できる範囲を広げたいという思いがあるといいます。仕事の範囲が広がれば、また取得できる資格の範囲も広がる…。経験を積めば、その年数に基づいて取得できる資格が増える。その繰り返しの中で成長を続ける。それが今の目標だそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?