見出し画像

ミルクのなかにいて

立派なダイヤ付きの指輪。4号。
今思い出しても笑えるんだけど、「きみがトゥルーエンドだ」と言われたから折れた。じゃあもっと優しくしてよね。



誕生日2日前
1週間前に親友が振る舞ってくれた唐揚げがとても美味しかったから、わたしも作りたいと彼に相談。
「自信がないから手伝って」というと、必ず「仕方ないなぁ(ドヤ)」をしてくれる。ちょろい。
我が家の唐揚げはちょっと面倒で、ありとあらゆる野菜をすりおろして漬ける。想像を絶する下拵えにもちゃんと対応してくれて、思ったよりつらい自分の境遇を「野菜すりの少年」に例えて劇場化してた。

『友達のジョンは数日前から姿を見せていない。きっとこの野菜すりの仕事から馬の世話に移されたんだ。ここは選ばれし者しか辿り着けない、そう前任のジェシーが言っていた。』

野菜すりの少年が頑張ってくれた唐揚げ、5人前作ってしまったけどめちゃくちゃ美味しかったです。

誕生日前日
20代最後だからとディズニーシーに連れていってもらった。彼、嫌いというわりにはそこそこ詳しくて、いちいちキャラクターや歌真似をしてくれる。
80分並んでもほとんどずっと爆笑させてくれてたせいで観る系のアトラクションすべて寝ていたこと、「ありがとう」と「ごめんね」と「ちゃんと見ろ」の気持ちで忙しかったよ。いや、嬉しかったです。

最後乗ったトイストーリーマニアで晩御飯のちょいつまみを懸けて戦ったんだけど、最初圧倒的にわたしが勝っていたのに結果ボロボロに負けて、なんにも勝てないな〜となりました。
指相撲しか勝てない。


誕生日当日
今日は起きた時間に起きようと決めていたので、お昼まで寝てしまいウワーとなる。
友達や家族からいっぱい連絡をもらえるところが誕生日のいいところ。

この日はやることがみっつ。
・婚姻届を出しに行く
・結婚指輪を買う
・誕生日プレゼントを買う
まだどこに住むか決めてないので、本籍どうしよう、となり新宿御苑にした。わたしの希望。特に意味はなし!

時間外受付の新宿区役所、地下に入り口あるんだね。
ドアを開けたら漫画に出てくるようなギャルとホスト風なカップルが婚姻届持って写真を撮っていて、ここですでに良いねとおもう。小さいテーブルには40代くらいのカップルがまさに記入中で、いろんな人がいるねぇ。
受付の職員は2人。奥に何人か。
おじいちゃんがおじいちゃんに指導されながら、受付してくれる。こういうの見るたびすこし心がぎゅっとなってしまう。同じ人いないかな?

とまぁ何の趣もない感じで「受理の確認は水曜日に電話して」と言われて終わり。どのカップルよりも早く夫婦の手続きを済まして、地上に出て第一声「テンション上がらない区役所だな!!」
現実は甘くない。そのくらいがいい。

そのあと結婚指輪を見に行って、
婚約指輪ちょっと大きかったから3号にします、この指輪がいいですと伝えたら「3号の作りはありません。お直しもできません。」と言われてショックをうけて、じゃあ仕方なし…とすっごくシンプルな方(第二候補)に決定。
彼の指は19号ということが判明し、「人造人間じゃ〜ん!!」と嘆いていた。一応高級店だから大人しくして欲しかったけど、見た目がめちゃくちゃ似てたから爆笑。やめてほしい。
絶対にこんなカップル冷やかしだろと思われてたに違いない(実際最初接客悪かった)けど、買い物が早い2人なのでものの10分くらいで決めてお会計の時はめちゃくちゃ良い接客に変わっていたので、まぁめでたしめでたし!(そこそこ高いものを即決してくれるの神客だもんね)

ちなみに誕生日プレゼントを買ってもらったところの店員さんはめちゃくちゃ感じが良くて大好きになった。


夜はホテルディナーをご馳走になって、こんな幸せでいいの…?ってなってたら「誕生日と入籍祝いだから」って言ってくれてうれしかった。

誕生日と結婚記念日一緒なの微妙と思ってたけど、絶対に覚えてもらえるからいいかも。どっちか忘れられるより、合同でもどっちも祝ってもらったほうがいい。うん、いい気がする。


そんな至れり尽くせりで、別居婚の我らは「じゃ!これからよろしく!」という感じで各々帰路につきました。


まだまだ未熟者なわたしたちだけど、お互いを思いやって笑顔の絶えない家庭を築けたらいいなぁ

とりあえず、出だしは好調です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?