見出し画像

雪が降りしきる鶴岡で、ふと自分は思った「実は自分、BLEACHあんまり好きじゃなくね?」・・と。

 山形県鶴岡市某所・・・自分の実家の部屋から見た現在【1月2日9時30分現在】の景色です( ・ิω・ิ)★

 さすがに1日の元旦は動けずにいましたが、2日はもう限界かと思います。31日の深夜バスは、姿勢からして寝不足なので寝ていたのはいいとして、翌日元旦も一日殆ど寝てたという事は

やはり年末の疲れが溜まっていたのか

・・・を感じますね。さて、その1月2日の今、自分は少し考えていた事があるんですよ。前に自分

この記事で、BLEACHの「千年血戦篇」のアニメの情報が明らかになって、いかにも「昔からのBLEACHファン」みたいな感じの文章を書いていたんですが

実際自分はBLEACHが本当に好きなんだろうか?

・・・と。
 思い起こしてみると好きなキャラが殆どいない。主人公の黒崎一護も何も感じないし、ヒロイン?・・・の朽木ルキアもはっきりいって好きじゃない、むしろ嫌いな類の女性キャラだ。まず声優が裏声で無理やり演じている感じが昔から聞いて聞き苦しいったらありゃしない。むしろ途中で死んで退場してくれないかと思うくらいだった。むしろ

 この劇場版BLEACH一作目【memories of nobody】のヒロイン、茜雫(せんな)に途中から交代してほしいと今でも思いますわ。こういう逆輸入系のキャラって他の作品でもあるじゃないですか。テニスの王・・・おっと( ・ิω・ิ)

あとキャラもそこまで魅力的なキャラはいないんですよね。いやむしろキャラよりもそのネーミングセンスが漫画界に革命を起こした。まず最初

● 尸魂界

 これなんて読むと思います?【ソールソサエティ】ですよ?
一般の漫画やアニメを知らない人間には絶対に読めませんよね?むしろ読むっていうよりライブ感で当ててますからね?自分も最初この読み方を知った瞬間に作者の久保帯人先生の脳内の果てしない地平線の荒野を見せられました。

● 迸(ほとばし)るネーミングセンス

 「グリムジョー・ジャガージャック」
 「バンビエッタ・バスターバイン」

もうジャガージャックって名前のセンスよ。

【参考:グリムジョー・ジャガージャックさん】

【参考:バンビエッタ・バスターバインさん】

・・・もうセンスが迸(ほとばし)り過ぎて前が見えない( ・ิω・ิ)
最後はBLEACHで外せない

● 卍解

最後はこれ。説明するまでもないですが、読み方は【ばんかい】と呼びます。
 卍(まんじ)なんて地図で寺を表記する文字を使うセンスよ。もうセンスの塊の度合いがこの卍解に集約されていると言っても過言ではない。それ以前にの卍を「ばん」って読んでいいのかと思いますが・・・ちなみに自分が好きな卍解は

最弱ではない( ・ิω・ิ)

・・・もう最後はこの巻頭ポエム添えるだけ、そう、左手は添えるだけ( ・ิω・ิ)

 あとアニメ版はオープニングもNARUTOなどより先に

「アニメソングの枠を超えた領域に初めて立ち入った歌のセンス」

なんですがやはり自分が推すのは2代目オープニングの

 やっぱりUVERworldを有名にした基軸であるこれよ。
まさにBLEACHの全盛期「尸魂界」に凄いオープニングぶっ込んできたなと。
オープニングは10曲以上あるけどこれか一番自分の中で頂点かなと。
他にも何曲か貼りたいんですか、長くなるからまた次回で・・え?次回?
アニメ版以外では

劇場版一作目のこの歌。今は亡きAqua Timezの「千の夜をこえて」ですよね。
またアニメが始まって劇場版を再度作ってくれたらAqua Timez復活させよう。
そう考えると劇場版一作目は真面目にバランス取れた名作なんだと感じさせられます。

「ログレス・・だとっ!?」・・・じゃねーよ森田さん( ・ิω・ิ)

いや、やはり自分は気がついたんだ・・・自分はBLEACHが純粋に好きな訳じゃなく、こうした部分だけが好きなだけだったんだ・・・

いや何いってんだこいつは。「こうした部分だけ」・・・とか以前に、ほぼ全部知り尽くしてるじゃねーか正月寝すぎてボケたか。むしろこんな記事書こうとした時点で純然なファンだろうと。

あ、ちなみに

少し老ける日番谷冬獅郎さんも見たいけど、みんな卍解奪われる無能兄様シーンも早くみたいなと思ってる筈。

 このみんな馬鹿にする「たいがさんから卍解奪われる兄様のシーン」、実は時系列的に仕方ないんですが、世間では画像シーンばっかり先行してしまい、言われていたのにやっちゃった感があるんで原作を知らない人は馬鹿にしていますが、

僕は知ってて敢えてネタで馬鹿にしてますからセーフ( ・ิω・ิ)b

 いや〜・・・しかし更木剣八が最初敵だった時の怖さが半端じゃないわ。だって

碇ゲンドウが
「楽しくなってきたのにぃいよぉ〜っっっ!!!」

・・とか襲いかかってくるとか怖すぎ( ・ิω・ิ)

〜 俺は・・・BLEACHはあまり好きじゃない 〜(ポエム)

● 2022年1月2日 長尾 亮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?