見出し画像

吉里吉里農園支援クラウドファンディングのリターンのCD、LPコンピレーション 『While We’re Dead 2』について

KKV Neighborhood #142 Column - 2022.07.19

5月30日からスタートしたクラウドファンディングも明日7月20日で期間を終了致します。
ご支援頂いた方々本当にありがとうございます。ご支援と共に書き込んでくださったメッセージとても胸一杯でとてもありがたく拝読させて頂いていますし本当に頑張らねばと気力の源となってくれています。

返礼品の製作も沢山の方々に本当に素敵な作品でご協力を頂きました。写真家の池野詩織さん。イラストではMILKのINA君。デザインTHE GUAYSのHIROSHI君。製作でSANPOU PRINTERS。
ご支援いただいた方々へ多大な感謝の心を込めてお送り致します。

コンピレーション『While We’re Dead 2』もこのような一般店頭販売をしない、とても限定的にリスナーの方への受け渡しになってしまう作品ですがそれでも即決快諾し励ましてくれた大好きで愛し憧れるアーティストの方々が参加してくれます。本当に嬉しくてたまりません。アートワークを水沢そら君。楽曲を

  1. Arcadian Starship

  2. CAR10

  3. THE GUAYS

  4. Killerpass

  5. LEARNERS

  6. LOSTAGE

  7. MEGA X

  8. NOT WONK

  9. Number Two

  10. SEVENTEEN AGAiN

  11. Strip Joint

  12. アルカシルカ

が提供してくださいます。
一曲一曲を噛み締めて楽しみながら最も素晴らしいコンピレーションになるよう編纂していく所存でございます。そして皆様と2022年を確かに刻み音楽の更なる充実や興奮を分かち合えたらと思います。

最早沢山の方々にあまりにも受けた恩の大きさや感謝の気持ちは簡単には表せないです。人は確かに一人一人だけど、毎日を生きていても一人では完結出来ない事ばかりで、誰かや何かと共に作用し紡ぎ合わなくては得る事の出来ない幸せや喜びがあまりにたくさんあって。困難の最中ではありますがやっぱり人の気持ちの一つずつが光になり救われる事が沢山ありました。
蜜蜂がきゅうりの花に吸い付く様を静かに眺めながら、人も昆虫も植物も地球も社会も目を開けば、大きいも小さいもなく等しく全部自分の目の前にあって、見渡せば無数の人々がそれぞれの想いを馳せながら生きている事を実感させられます。
これからの再会や新しい出会いも私にとってまた格別なものになりそうでとても楽しみです。
本当にありがとうございます。一生忘れません。
安孫子真哉 / KiliKiliVilla

レーベルの設立から8年、現在カタログの品番は148まできました。ここまで数多く作品をリリースすることができるとは夢にも思ってませんでした。この8年間でサブスクリプション普及、アナログ・ブーム、CDの不振など音楽を取り巻く状況は目まぐるしく変化してます。そんな状況の中で私たちもレーベルの存在意義をいつも自問自答しています、でもきっと答えはでないでしょう。私たちにとってアーティストと共に作品を作り発表することは、まだ見ぬなにかを共有できる誰かへの問いかけであり、友人に自分の好きな音楽をつたえるようなコミュニケーションだと思ってます。とてもシンプルに音楽を通して語り合いたいという気持ちの現れなのです。なのでこれからも好きなように音楽を作り発表する場所でありたいと思います。

今作は吉里吉里農園支援のクラウドファンディングのメインのリターンとして制作されます。CD、LPともに店頭での販売は予定しておりません。クラウドファンディング終了後はレーベルのショップで販売いたします。
このアルバムはこれまでの活動や表現を通してキリキリヴィラのやろうとしてることを応援してくれる方々へむけた音楽でのメッセージです。
参加してくれるアーティストのみなさん、すばらしいジャケットを描いてくれた水沢さん、そしてなによりこのアルバムを聴いてくれるみなさんに感謝いたします。
与田太郎 / KiliKiliVilla


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?