マガジンのカバー画像

ゲーム

32
運営しているクリエイター

記事一覧

ノベルゲーム『徒花異譚』プレイ感想

『ATRI』と同時に発売されたアニプレックスエグゼ第一弾のもう片方、ライアーソフト制作の『徒…

kqck
11日前
12

同人ゲーム『narcissu』(2005)プレイ感想

ステージ☆なな制作『narcissu』(ナルキッソス)は、わたしが人生で初めてプレイしたノベルゲ…

kqck
1か月前
11

【文フリ】エロゲ/ノベルゲーム論を寄稿しました【東京】

今週日曜日(2024/5/19)に開催される文学フリマ東京38にて頒布される、くるみ瑠璃さん主催の…

kqck
1か月前
14

”タイトルがいいエロゲ” ランキングBEST20

みなさん長らくお待たせしました。 わたしが思う「タイトルがいいエロゲ」発表のお時間です。 …

kqck
2か月前
38

『ATRI -My Dear Moments-』プレイ感想

感想まとめ自分がこれまで出会ったあらゆるコンテンツのなかでもっとも愛している「国シリー…

kqck
2か月前
11

瀬戸口廉也『CARNIVAL』小説版の感想

瀬戸口廉也さんがライターを務めたエロゲ『CARNIVAL』は、エロゲをやり始めた初期にやって全然…

kqck
6か月前
10

同人ゲーム『西暦2236年』プレイ感想

サークル:Chloroさん制作の同人ゲーム『西暦2236年の秘書』(前日譚)および『西暦2236年』(本編)をクリアしたので、感想を載せます。 『西暦2236年の秘書』感想全年齢向けのフリーゲーム プレイ時間:70分(本編50分, エクストラ20分) 『西暦2236年』の前日譚/プロローグということで作品の方向性も真価もまだ計りかねますが、とりあえず女の子のキャラ絵は魅力的でした。 マスコさんもヒメ先輩もかわいい。アマチュアレベルではあるがキャラ絵が魅力的。マスコさん

ノベルゲーム『ヒラヒラヒヒル』感想メモ

瀬戸口廉也さん企画・シナリオの最新作『ヒラヒラヒヒル』をようやくやり終えたので、感想メモ…

kqck
6か月前
21

『白昼夢の青写真』プレイ日記④CASE0~全クリア

ラストです。 最後に「まとめの感想」を書いたので、そこだけ読みたい人は目次↑から飛んでく…

kqck
7か月前
18

『白昼夢の青写真』プレイ日記③CASE1

つづきです CASE1 波多野凛編 男主人公が救われることでヒロインも救われる関係 勤務先にも…

kqck
7か月前
11

『白昼夢の青写真』プレイ日記②CASE3と2

つづきです 11/15(木) 「幕間7」から。凛を救うように世凪のことも救う。典型的な「男主人公…

kqck
7か月前
7

エロゲ『白昼夢の青写真』プレイ日記①導入部

エロゲプレイ日記の第2弾として、2020年にLaplacianより発売された『白昼夢の青写真』をやりま…

kqck
7か月前
12

TVアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』3話までの感想

今期アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』を3話まで観ていて、けっこう面白いので1話…

kqck
8か月前
15

【夏はエロゲ】『水夏』プレイ日記⑤~√回収,追補,まとめ~

夏休みの最後になってあわてて貯めていた宿題を一気に提出する生徒の図 『水夏』プレイ日記も今回で最後です! 内容は、『水夏 A.S+』での追加シナリオ「追補」と、本編での未回収√です。最後にかんたんな総評もあります。 ・プレイレポート追補 ・0章 2001.7.1 ビジュアルノベル形式。主人公=三柴亮介。病に伏している。亡き母親の幻影。父親が医者? 看護師新海さん。 僕の中にある「空間」が他のもので占められているため、食欲がない。 深夜の家出。寝たきりだったのによく自転