見出し画像

時間の流れに追いつけない、

月一間隔で遊ぶ友だちに先週「良いお年を」って言ってバイバイした。驚いた。年末やん。

社会人になって同じような毎日を過ごしてる間に思ったより時間過ぎてるなんてことがある。いや、もっと前からかな。もしかしたらコロナ出始めた頃から自分の中の時計があまり進んでないかも。

リアルな話自分は今23歳なのに、年齢を記入するところがあると無意識に21歳とか書いてしまう。多分その時から時間止まってる。なんで?

コロナにびびりながら旅行して、友達ともあまり会えず、マスクつけることによってわたしは笑顔が減ったと思う。心から純粋に楽しいと思える思い出が減ったのは確か。だからなのかな。

大人になるほど時間が早く感じるのは新しいことに触れる瞬間が減るからと言われてるけど自分は割と新しいことに挑戦しようとしてきた。毎日を充実させたい意識も割と持ってる。

何かが足りないのかな?成長かな?…そうかも。
今年の1月に2021年は「模索の一年」だと自分で位置付けた。1年間自分を模索し続けていろんなことに手を出した結果、迷路に迷い込んだ。うう。

なにか成長していたい自分の性、困ったもんだ。今の時間を受け入れて過ごせるようになりたい。とりあえず目の前のお勉強を頑張ってワンステップアップしたい。そうしたら23歳のわたしになれるかな。

2022年の目標もぼちばち考えていこう。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#眠れない夜に

69,462件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?