見出し画像

【5G時代に向けての行動】

 2020年春、次世代モバイル通信5Gの商用サービスがついに日本で開始される。

今後ますます動画市場が発展しYouTubeやTikTok、さらに1月に開始されたgoogleのハウツー向け動画サービス『Tangi』等が盛り上がりを見せるに違いない。

みなさまの中にも今年、あるいはもっと前からこの時代に向け行動をしていた方も多いことでしょう。いち早く行動を起こしていた方は本当に素晴らしいと思う。

私ごとだが本格的に行動を開始したのは去年の末から。

動画編集ソフトを購入し操作の練習、撮影機材を揃えて試し撮りをしたりと試行錯誤の最中だ。

さらに知識の向上を図り行動力をより高めるべくオンラインサロンへの入会を決意した。

ホリエモンさんやキングコング西野さんなども考慮したが筆者はYouTubeで活躍中のイケハヤさんのオンラインサロンに興味を持ち入会した。

以前からイケハヤさんの動画で色々学ばせていただいたからだ。おかげで格安simへの変更ができたりその他の最新の情報を学べている。月額課金制ではなく買い切りなのも魅力的だ。

イケハヤさんのオンラインサロンは2種類あるらしく筆者は下記のYouTube攻略サロンに入会した。こちらはオープンチャットでのトークが主流でYouTubeの専門学校的存在だ。イケハヤさん以外の方のプロの意見も聞けるのが特に素晴らしい点だと思う。

もうひとつは下記のイケハヤサロン。雑多で初心者用の色々な知識を学べる場の様だ。

まずはオンラインサロンと言うものの雰囲気を掴みたい方はこちらから始めてみるといいかもしれない。

筆者的に特に注目しているのは【Tangi】だがオンラインサロンで学んだ内容を応用できるのではないかと思う。ショートの料理系動画を配信したい筆者としてはありがたいサービスが登場したと思う。早期の日本語対応に期待したい。

2020年、挑戦をひたすら繰り返す日々になりそうだ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?