マガジンのカバー画像

映像の解説

15
一昔前のYouTubeを騒がせたカカフカカ企画の映像たち、その全ての監督を務めました高山銀平が解説致します。動画と共に当時の裏話や秘められた思いなどをお話できたらと思います。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

映像『実写北斗の拳』(2006年)の解説

※※ 上の動画が見れない場合消されてしまっている可能性が高いです ※※

『北斗の拳』はどうやら中国でも人気があったようで、
この動画の再生回数は他の人気動画をすぐさまに抜き去りました。
流石大国。

手前味噌ですが再現度も悪くないと思います。

ただやはり、
《コントライブの幕間の動画で、そのライブの出演者がキャラクターに扮している》ことに初めて意味があるのであって、
動画サイトでこれだけを見た
もっとみる

映像コント『ドナルドの悪夢』(2005年)の解説

以前紹介しました映像コントの『いつでもそこに』でドナルドの衣装をカカフカカ企画初の外注をしたのでした。

映像コント『いつでもそこに』↓
https://note.com/kkfkkproject/n/ndf90ec79d645

貧乏性な我々としては味がしなくなるまでは噛みしだくのがモットーでしたので、
この後の映像作品にも彼が多数出演しています。

そのうちの一つが今作品ですが、
僕はこの撮影
もっとみる