見出し画像

2020.07.31 遂に道具箱完成&設置!!

ちょっと前になりますが、作っていた道具箱を畑に設置しにいきました。

作業をしていたJさんの工房から軽トラで運搬しました。

画像1

現地に移動してから基礎の上に載せて固定しました。途中豪雨もあったのですがなんとか基礎が水平を保っていてよかったです。

画像2

基礎の上に道具箱を固定したら塗装を行います。塗料が垂れてくるので寝かせて塗った方がよかったと気づいたのですが後の祭りでしたw

次に屋根を取り付けました。屋根材のポリカーボネイトを釘で打ち付けて固定するのですが、案外Sさんがこの作業に苦労していました。

画像3

その間に私は材の塗装を行いました。

画像4

黙々と塗装するのはなかなか楽しいです。(ちょっと腰が辛かったのですが)

更に想定外だったのが、作業中に着ていた服は暑い中でも行動しやすいような山用の本格的ウェアだったのですが、塗料が付いたら困るということにその場で気づいて細心の注意を払いながら塗装を行いました。

汚れてもいいとは言え、油性の塗料が付いたら取れないよね?ということにその場で気づいたのでした。。。

塗装はまず材の裏面(内側)を塗ってから、道具箱に固定して更に表面を塗りました。背板や側面は工房で一度仮留めをしているので簡単にビス留めできます。

画像5

最後に扉を取り付けて扉の両面を塗装し鍵をつけて完成です!!
塗装は防腐剤兼なので見えないところもしっかり塗りました。

画像6

画像7

樫の木の取手は塗装するかどうか迷ったのですが、一気に塗装しました。いい感じの取手になりました!!

画像8

実質作業日数は数日なのですが、週に一度のペースだったので一月以上かかりました。梅雨時期に作っていたので、梅雨があけてみると板の間に隙間ができていました。湿度で寸法がかなり変わるということがよくわかりました。

素敵な道具箱ができたので、週一農活もまた力が入ります。この日は道具箱の整理はせずに撤収しました。

道具箱作成には仕事の都合で関われなかったKさんがどんな反応するのか楽しみです!!


皆様のサポートによって、より新たな知識を得て、知識と知識を結びつけ、実践した結果をアウトプットして還元させて頂きます。