見出し画像

じっくり時間をかけてPMP試験に受かりました

2021年中に受かるぞと心に決めて少しづつ勉強していたのですが、ちゃんと取れました。
参考書に乗っている問題が本試験に出ないのが有名で、私が受けたときも全く出ず、その場で結果をもらうまでドキドキだったものの、すべてAbove Target(高得点)だったので、勉強方法は間違っていなかったと思います。
よくある一ヶ月で受かるには!とかではないのですが、じっくり勉強して受かった結果がもしどなたかの参考になれば・・・。

試験概要

PMPはProject Management Professionalの略で、名前の通りプロジェクトマネジメントの専門家であることを証明する資格です。私自身はソフトウェア開発のプロジェクトマネージャとして受けていますが、中には橋を作るプロジェクト、みたいなものもありましたので、業種問わずだと思います。
PMIが、PMBOKガイドに基づいて認定する国際資格です。海外ではスタンダードで、持っているのが最低条件みたいになっているようです(海外で働いていないのでわかりませんが)

スタート地点と目的

SE歴12年です。受験資格として3年のPM実務経験が必要ですが、小規模も合わせたら6,7年ぐらいでしょうか。最初に入ったのがアジャイル開発で、その後規模が上がるに従って(組織が変わったということもあり)ウォーターフォールに流れていきました。
直前で実施していたプロジェクトがPMBOKに忠実でしたし、SEであるからにはずっと受けてみたいと思っていたこともあり、改めて体系的に勉強してみました。

勉強期間

2021年の年初面談で、年度内に取りますと宣言をした上で、12月1日に合格しました。丸8ヶ月。
参考書が英語、動画を見る必要もあったので、中々時間がかかりました。ちなみに英語はあんまり読めません。
最速で合格!みたいなものではありませんが、逆に地道に進めていれば受かるんだなという成功体験でした。

勉強内容

PMP® Exam Prep, Tenth Edition - Cloud Subscription - 6 Month(電⼦/半年読める版)

https://store.rmcls.com/pmp-exam-prep-tenth-edition-online-6-month
いちばん有名な参考書です。結局一番長い期間お世話になりました。最初は英語の勉強がてら本で買おうとしていましたが、⽇本だと新しいものが⼿に⼊らなかったので電⼦で半年読めるコースのものを買いました(1年にしなかったのは、読み切るぞという決意です)。結局5か⽉と少しで計画的に読み切ることができました。
教科書的なのは、結局この本とPMBOKしか読んでいません。PMしている身としては、とても勉強になりました。
問題は全部翻訳を通して取っておいて、試験前日まで繰り返し実施しています。問題の質はいいのですが、同じような問題は出ません(これはこの本の問題ではありません)。
私の英語力だとニュアンスが読み取れないので、副読本的にPMBOK⽇本語版を⽤意して、一緒に読むのがいいです。あとは検索すれば山程詳しい記事が出るので、そちらも参考に。

PMP Exam Prep Seminar - 2021 Exam Content with 35 PDUs

https://www.udemy.com/course/pmp-pmbok6-35-pdus/
こちらは受験に必要なPDUをゲットするために選びました。外⼈さんの動画ですが、PMBOKと併せれば⼤体の内容はわかります。
他のものよりアジャイルの問題が多かったのがいいですね。結果的に一番役に立った問題かもしれません。(もちろん、同じ問題は出ません)
英語ですが、スマホでブラウザの翻訳を使うと⽇本語でできます。

PMP試験対策テキスト&問題集 PMBOK第6版対応版

hontoで割引があったので。問題だけで、教科書部分は使っていません。
問題は簡単ですが、英語の問題だけだと本試験日本語に対応できないので、⼀歩⽬にはいいと思います。
当然同じ問題は出ません。後から思えば、虎の巻だけでOKで、わざわざやる必要はないかと。

PMP®試験合格虎の巻 新試験対応

日本語問題集としては、これだけでいいと思います。Rita本と同じような問題が⼊っていました。ただ、当然同じ問題は出ません。


費用

合計 77,002円

※ドルで買っていたり、割引もあったりするので、時期によって異なります。

内訳

PMP® Exam Prep, Tenth Edition - Cloud Subscription - 6 Month 6,549円
PMP Exam Prep Seminar - 2021 Exam Content with 35 PDUs 1,500円
PMP試験対策試験&問題集 1,505円
PMP®試験合格虎の巻 新試験対応 3,344円
PMI登録費用 17,049円
受験料 47,055円

特に受験料は結構高いですが、知識としてのリターンがすこく大きかったので、全然後悔していません。

申込みから試験当日

申込みが一番の曲者かと思います。PM経験を英語で起こすのは、時間さえかければ参考サイトとGoogle翻訳でなんとかなるとして、申し込みサイトがイマイチで・・・。お金払ってから予約が可能になるまでの期間に悩まされました。(ステータスが変わらず、どこにもそんな事書いていなかったので。)
また、嘘かもしれませんが、日本で在宅試験はだめみたいです(私の受ける少し前は大丈夫だったみたいですが、会社が変わってだめになった?)
試験は試験センターで受けました。同時に受けていたのは10数人だったでしょうか。会場は新しく、とても快適です。

問題はほぼアジャイルで、知識を問う問題は0でした。こういう時に、まずどう動く、みたいな問題で、これはとにかく問題をひたすら解いて、PMとしてどう動く、という考えがきっちり身ついていれば大丈夫かと思います。(といいつつ自信はなかったのですが、全てAbobeTarget(いい点取れてる的な)でした。)

感想と今後の活用

今の会社が、ウォーターフォールが主流で、アジャイルへの切り替えが必要とされています。こんな中にあり、旧来PMBOK的な働き方を推奨している人と対等に会話になりつつ、かつPMPもほぼアジャイルということで、プロセスも変えていくべきだというのをしっかり主張できるのがいいかなと思います。
ちょうど切替時期に受験ができたのが、良かったのか悪かったのか・・・。もう少しあとになるとPMBOK7ベースになっているので、時代に沿った内容になっていると思います。私も遅れないように、しっかり勉強せねば。

ネクストステップ

アジャイルを学び直そうと思っています、前回のプロジェクトから10年近く立ってしまっていて、忘れていることも多いですし、立場も変わっているので、また得られる物が多いかなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?