マガジンのカバー画像

サイコパス

38
僕が体験したシリーズの第3弾(すべて実話) 僕はお世話になった人の為に、立ち上げたばかりのある会社(農業関係の会社)の社長になる。しかし、これがとんでもないことの始まりだった‥…
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

すべてなるようになる

僕が、こうしよう!と行動して始まったこの出来事。 これはドラマのような、本当にあった話。…

45

誰かが見ていてくれる

僕は、あの時考えていた。 人の気持ちとは? 人との関係とは? 前回の話の農家の主の思いを…

57

俺たちはここで生きていく

何かが変わる時には、 一時的な大きな変化が起きる。 自分が望んでいる、望んでいない関係な…

51

農家さんの思い

責任とは? どこからどこまで責任なのか? たとえば、僕らの住んでいる環境。 大きく視野を…

41

惨敗という経験

どんなことが起きても、すべて上手くいっている。 これが、僕の信条 これは、僕が数々の経験…

51

警察署に行く

今、自分がどこへ向かっているか? 僕は、実は、これをハッキリさせることが、どんな時でも大…

45

一堂に会する

自分では手に負えないことは、誰かにお願いする。 どこまで自分でやる?頑張ってみるか? というのは、人によって違うと思いますが、人に頼ることも学びの一つ。 今まで自分で何とかしてきたから、大丈夫! 僕はそう思っていたが、前回お伝えした出来事と今回の出来事は、それをくつがえすことだった… 自分一人だけでなく、誰かを頼ること。 とても大切ですね。 僕は、S氏のことで、まさか、警察にお願いするようなことになるとは思ってもいなかった… (警察に行く前にやるべきこと)

刑事事件にする

人との関係は、ちょっとしたことで終わってしまうこともある。 昔は、そのことに、悲しいと思…

33

ありえない出来事

人の不安や心配は、どんどん不信感になっていく。 いやいや、そんなことはない! そう思って…

40

補助金

人から人に情報が一番伝わるのは、口コミだという。 そこには、やはり、人の信頼があるからだ…

52

農業の思い

S氏の案内で、農業に興味がある方々と一緒に、ある大学にいくことになった。 その大学は、群…

53

株式会社 ガイアアグリサポート

農業という仕事は、たしかに自然に触れられるので、体にも良い。 しかし、現在の日本の農家さ…

35

社長になる

急に忙しくなっていた。 S氏とも頻繁に会うようになり、会社作りが急ピッチで進んでいった。 …

36

補助金で農業しませんか?

農業を仕事にする。 今まで、そんなことを思ってもいなかったが、人生、何が起きるかわからない。 人との繋がりは、実は、こうした自分が思ってもいなかった方向に進んでいくこともある。 その方向性が目の前に現れた時、何が重要なのか? 僕は、この今回の出来事の最後に知ることになる。 この時、僕は、この流れのままに進んでいくだけだった… (新しい農業の仕方) 仕事をどうするか? そんな時に、出てきた仕事の話。 しかも、今まで自営業者で、一人でやってきた僕が、全くやったこ