見出し画像

FXトレード Myrule

1万円企画をご覧くださっている皆さんありがとうございます!
これまで、チャートの画像とともに戦略、エントリー、トレード結果の記事を投稿させていただいていましたが自分がこの1万円企画をするうえで決めるルールをここに書き留める必要があるかと思い、今回はトレードではなくトレードするうえでのルール等を共通認識としたくこの記事を書きます。。

ラインについて

僕は、基本的に意識されそうな水平線、トレンドラインを根拠にトレードをしていきます。そのため、ラインを色別、太さで分けています。
以下の通りです。

月足 → 赤
週足 → オレンジ
日足 → 黄
8時間足 → 緑
4時間足 → 水
1時間足 → 青

私はDMMFXのプレミアチャートを使用させていただいているのですが水平線のラインの太さは3、トレンドラインは2としています。

取り扱い通貨

具体的に絞っているわけではなくチャンスがあれば気にしないつもりですがドル円、ユーロ円、ユーロドル、ポンド円が中心となると思います。

トレード時間

ポジション保有に関しても、その時のチャートをみて幅取れそうであればスイング寄り、期待できる幅が小さければデイトレードになると思います。ただ、僕が今意識しているのは社会人になったときにも副業感覚で稼げるようになりたいというものが第一にあります。そのため仕事をしながらでも稼げる技術を身に着けるべくスイングトレード寄りにしたいと思っています。

損失許容額

よく記事などでは元金の2%以下と言われています。
ただ、僕の今回のチャレンジは元金1万円です。。ww
2%となると200円になりなかなか、、
言われている通り2%でやっていくのが一番良い方法であり、多くの方が言っているためこの損失許容額2%以下というのは何らかの根拠があり信憑度が高いのも理解しています。
ただ、今回は僕なりの損失許容額を決めそれをもとにトレードしていこうと思います。
損失許容額は以下の通りで行います!!

元金の20%以下  → 5連敗した場合、元金がなくなる計算


元金が少なすぎることは事実である程度リスクは負わない限りぱっとしません。長期的に稼ぎたいと思うのであればコツコツが大事なのも十分理解しています。ただ、今回はこの1万円企画での目的は少ない資金の時に養える技術、相場のノウハウ、実際トレードすることによって得られる考え方、メンタルを養うことです。そのため、なくなるどうこうは考えていません。
資金を本格的に増やして稼ぎ始めるときにはしっかりとした資金管理をしようと思っています。
また、サブの目的として同じ境遇の方の道しるべというもんがあります。
少額と言われている10万円よりもさらに少ない1万円で増やすことができたという数少ない事例をお届けすることができれば僕も視聴者だったとき、わくわくします!!
そんな感じで僕の記事を読んでいただけると幸いです。。

最後に、

ここに書いた記事をもとに今後トレードしていきます。
これまでのトレードで不一致する部分があるかもしれませんがこれからはこの記事のルールをもとに行っていくのでよろしくお願いいたします。

これからさらにトレード記事を投稿していこうと思います。
noteを使い始めて少し経ちとても記事を書く面白さも知ることができています。皆さんに記事を読んでいただける嬉しさ、何とも言えない喜びです!
ありがとうございます。。

ぜひ、これからさらにトレードとともにnoteもレベルアップしていくので好きアクション、さらにはフォロー、コメントなどをしていただけると嬉しいです!!
今後ともよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?