見出し画像

YouTuberになる、単純な理由

満月の今夜は、

YouTuberとして、仲間と海へ出かけました。

焚き火の撮影です。


焚き火とは不思議なもので、

心のうちがスルスルと出てくるものです。


物販をはじめてみようと思う、と

仲間に話したところ、

「あんまり色々手を出さないで、深めた方がいいんじゃない?」

と言われました。


たしかにそうだなと思う面もあるし、

実際、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと

頭が混乱ぎみになるときもあります。


ですが、

今のところ、これでOK、と思っています。


なぜなら、

物販は、はじめのステップで、

目的を達成するための手段だと、考えているから。


向かいたい先が定まっていて、

そこまでのステップが、みえているのです。


・・・

前回の投稿で書いたように、

最終的には、

「投資家」になると決めています。

ほんとうに自由に、幸せになりたいから。


その前段階として、

やりたいことや好きなことを仕事にします。

それが、

セラピストであり、

YouTuber(アフィリエイター)です。


そして、

さらにその前段階としての手段が、

物販やバイトなのです。


ちなみに、

セラピストになる理由は、

単純に、マッサージが好きだからです。

今までしてきた仕事であり、

あまりがんばらなくてもできる、得意なことです。


YouTuber(アフィリエイター)になる理由は、

仲間の感性が素晴らしいと思っていて、

仲間の感性が好きだから、形にしてほしいと思っていて、

仲間は映像が好きだから、それで生計を立ててくれたらいいなぁと思っていて、

単純に、仲間と過ごす時間が楽しくて、好きだから。


今夜の焚き火では、

ちょっと恥ずかしかったので、仲間には伝えませんでしたが。


はじまったばかりですが、

どうぞよろしくお願いいたします。


かしこ











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?