見出し画像

運動会① 競技内容

5月に運動会を実施する学校も多いと思います。

個人競技と言えば徒競走や障害走、団体競技と言えば玉入れや大玉転がし、リレーが定番です。

それらの、どうやって競技を決めるのか。

これまでは、教師主導でしたが、最近では児童主体の実行委員会を作って、実行委員会で決めることもあります。

誰もが楽しめるにはどういう競技・ルールにすればよいか。

結構、子供達はしっかりと考えて決めていきます。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?