マガジンのカバー画像

おでん塾の教育論

2
辻堂のおでん屋さんで小学生〜大学生、時々おとなの人に向けた「教育」をやっています。 飲食店✕教育のモデルにとどまらず、日々思ったことを書いています。教育に興味ある人などいれば。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

おでん屋で「教育」について考えた①

おでん屋で「教育」について考えた①

神奈川県辻堂にあるおでん屋ひなたで運営している寺子屋「陽向舎
(ヒナタヤ)」では、毎月1回、誰でも参加できる公開授業を行っている。ぼく(きよと)が話したいこと、興味のあることを、ぼくやぼくの友人に来てもらい「深ぼる」時間であるということから「きよとの時間」と呼ばれている。(そろそろ改名したい)

「3Dプリンター」や「VR」「グラフィックレコーディング」などを題材に実際の機材を用いてワークショップ

もっとみる