きよたけ@パパSE

嫁・子ども1歳と楽しく、日常を過ごすただの自己満日記 新卒(2016年) 某SIの子会…

きよたけ@パパSE

嫁・子ども1歳と楽しく、日常を過ごすただの自己満日記 新卒(2016年) 某SIの子会社→中途(2021年)某会社の予定 11月から新しい会社で働きます。 趣味 株 サッカー、フットサル 子育て

最近の記事

転職活動その2(2021年7月編)

前回の続き!! 忘れないように備忘(新しい会社覚えることで大変・・・) 応募する会社選び各エージェントから提示された企業から選考に進みたい会社を選びました。 ここからエージェント3名を以下で読んでいきます。 ・エージェントD →20社ぐらい企業ピックアップしてもらい5社申し込み。 ・エージェントR →20社ぐらい企業ピックアップしてもらい7社申し込み。 ・エージェントA →ここは、3社をほぼ強制的に受けるような感じになった。あまり興味はなかった。3社 ・直接申し込んだ

    • 転職活動について(2021年6月編)

      時立場、結婚・子供・入社6年目になっていました。 元々新卒入社5年目になったら、転職活動しようとは思っていたが、タイミングを見計らっておりちょうどこの時期になりました。 この時期に転職活動をしようした理由 実務経験で2次請けではあるがチームリーダ(会社によってPL)を経験したほうが転職の幅が広がり、給料UPにつながると思ったからです。  ※この案件のせいで、休日出勤・時間外労働毎月上限(50~60hはサビ残になってそう・・・) 給料体形が、残業代がつかない裁量労働制とな

      • 昔の研修をあさり必要そうなものを洗い出すだけのnoteその①

        お久しぶりです。 何とか、頑張って書いているきよたけです。 (10月末までは、お休みもらっているので😁) 11月新しい会社で働きます。 今までの研修でよかった内容・覚えときたいなと思ったことを自己満でつらつら書きます! ピラミッド構造(ロジカルシンキング)参考URL https://diamond.jp/articles/-/205157 自分の主張をするときに使用するとよいかなと。 自分の立場によって使い分けるような感じかな。 エンジニアになると以下の認識かな・・と

        • 経営者が参画する要求品質の確保 感想

          経営者が参画する要求品質の確保を読んだ感想を書きます~ note初心者なので、目次を初めて使ってみました! 超上流プロセスとはシステムの方向性 ・・・経営の方針や事業部門からの業務上のニーズやシステムの課題のこと。 現職?では経験できないことかな。。。11月に入る会社では個々の部分をやりたい。要は一次請けの会社がやっていること。 システム化計画 ・・・体制やスケジュールの策定、おおよその概算見積。 上に同じか。担当外かつやったことない。参画したことすらないよね。。。 要

        転職活動その2(2021年7月編)

          ビジネスメール効率化の感想

          初めまして。 今更、note初めて見ました。 自己紹介は別記事でします! 昔の講習より、アウトプットをしていこうと思って記事を書いていきます。 一般的な会社員は以下が現状みたいです。(研修受講は2018年) 送信メール 1日平均12通、1通5分 受信メール 1日平均40通、1通2分 メールを作る時間  1日平均 60分 メールを読む時間 1日平均 40分 結構かかっているなと思う。職種にもよるが、SEなら上記より少し少ないかなと。ただ、保守していると面倒な問い

          ビジネスメール効率化の感想