見出し画像

【沖縄】沖縄野草ファイル①長命草【食】

自然界よ、本当にいつも
アザマス!!!!!!

こんにちは。キヨリンドです。
2021年4月10日現在勤務させていただいております辺戸岬観光案内所は本日も平常通り10:00~17:00で開所致しております。
2F「ふしくぶカフェ」は休業中となっております。ご不便おかけいたします。

「アーユルヴェーダを日常に取り入れ自然界と調和する」試みをしております。ご興味ございましたらこちらもどうぞよろしくお願い致します。

さて、皆様は道端にはえている草木に注目したりなさいますか、、、?
私も、沖縄に来るまで知りませんでした。意外と私たちの身の回りには食べられる草木が自生していたりするということを、、、、

そんな自然の恵みモリモリの沖縄。その中でもたまに道端で見かける「長命草」についてご紹介したいと思います!
※国立公園に指定されている場所での草木の採集、山から草木を持ち出すことは禁止されています。

◆キヨリンド、野草と出会う

2020年の事になってしまいますが汗、Instagramを観覧していたところ、
国頭村のお隣の東村(ひがしそん)にありますやんばる野草の宿さんで野草酵素シロップ作りワークショップなるものが開催されるという情報を入手致しました。
もちろん参加し、お庭にはえている野草を採集するところから始まりました。なんとまあ、様々な野草が自生していることか!びっくり致しました。
その時から野草との出会いが始まりました。

画像2

◆長命草とは

正式名称:ボタンボウフウ
セリ科に属する多年草です。沖縄本島の方言では「サクナ」と呼ばれ、伝統的な島野菜として地元の人々に親しまれています。また、別名を「チョーミーグサ」、「長命草」ともいい、こちらの名前は広く一般に知られています。
「長命草」の名前の由来は、「1株食べると1日長生きできる」とされた所からきており、煎じて風邪薬や咳止めなどの用途にも使われてきました。 元々は海岸の断崖や珊瑚の石灰岩でできた岩場などの厳しい環境で自生していた生命力溢れる野草ですが、近年沖縄本島内でも栽培が始まり、健康食材として安定供給されはじめています。
引用:Marin Bio様ホームページより

ふむふむ、確かにここ辺戸岬は岩場ですが、長命草をよく見かけます。

画像1

◆薬効は?

高血圧、動脈硬化、リュウマチ、神経痛、喘息、百日咳、風邪、熱などに良いと言い伝えられてきましたが、最近の研究により、老化や生活習慣病などの原因といわれる活性酸素の働きを抑える、抗酸化作用の極めて高い植物であることが分かってきました。
渋みの主成分、ルチン・クロロゲン酸・ネオクロロゲン酸、カテキンなどのポリフェノールは、動脈硬化の防止・ガンの発症や転移、血中コレステロールや血圧、血糖値の上昇を防ぐといわれています。
またビスナジンや血流促進効果のある新規クマリン類が含まれているので、シミ・くすみを抑える作用や血管障害を防ぐ効果も期待でき、美容や健康といった分野において大注目されるようになりました。
引用:Sakuna様ホームページより

え、ちょっと、万能すぎやしませんか、、、?

◆食べ方は?

ネット上をざっと見ていきますと圧倒的に多いのが「天ぷらにする」でした。
野草は繊維がしっかりしていたり味にインパクトが強いもの、逆に弱いものなどがあり、それら全てを一気にクリアするのはやはり天ぷらなのでしょう。他の野草の調理法でも「天ぷら」が上位に挙がってきます。
たんぽぽの根っこをお茶にしたかった時に一緒に採れた葉の部分を油で炒めてココナッツファインをまぶして食べましたが、「苦味」と「繊維」が強烈で修行のようになりました。野菜って、美味しいんだな。と改めて思いました笑(ひょっとしたら西洋タンポポではなかったのかもしれない笑。)
でも、天ぷらだったらいけたかも?と後から思いました。
しかし、私は揚げ物は作成致しません。もう、作成の域です。
前段階も後処理もめんどくさすぎませんか??天ぷらを自宅で作成なさる方々、本当に尊敬します!!!
なので私は野草を食べるときには6割修行になるでしょう。(食べなきゃいいやん)
ちなみに根っこ部分はどうなったかというと、10gぐらいしか取れなかったし乾燥している間にカビてしまったので飲めませんでした。
もう葉の部分は食べたくないのでたんぽぽ茶は諦めます笑。
話しがそれて長くなってしまいました笑。

画像3

◆まとめ

沖縄に来て、思い出したことがあります。
地球のGiveっぷりがやべぇ」と。
もちろん、野草は我々人類に採取されるために生えてませんし、採られる側としては「は?何様?」だと思います、はいすみませんです本当に。
私たちは散々自然界からTakeしまくって搾り取ってさらには汚したいだけ汚しまくって処理に困るようなもの作りまくって死んだらせめて土に還って自然界様の養分にでもならせてくださいって感じなのにそれすら出来ていません。(いや、世界は広い。出来てる地域もあるのですが)
自然と調和し、足るを知り、消費をやめ、感謝をしながら生きていけば充分暮らしていける。ということを忘れ去りすぎていました。
とは言え、電気ガス水道使ってますし車にも乗っています。
せめて!せめて!!毎日「感謝」することを忘れずに過ごしていきたいと思います(ToT)
長命草は、村で定期的に行われている草刈りエリアに生えているので(もったいなw)、廃棄前に頂いて調理レポもしたいと思います!

最後までお読みくださりありがとうございました。
アーユルヴェーダやハタヨガについてご質問などございましたらお気軽にお寄せ下さいね。

スキ、コメント、フォロー、励みになります。有難うございます。

キヨリンドでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?