見出し画像

図面の上にコーヒーこぼしちゃった

どうすりゃいいのだ、参ったなアチャー

大事な図面だった、自分にとってはね。

すぐ、ティッシュペーパーで拭きとりました。

なんとか、薄くなりましたコーヒー色が。

少し安心です。

でも、薄いシミみたいに残ってしまっています。


そして、考えました。

この状態で、コピーしたらいいかもね?

早速コンビニに行ったおやじさん

1枚10円です白黒。

1枚やってみると、仕上がった紙を見ると

なかなかの、できなのです。

安心しました。

もっと、安心したかったので計5枚ほどコピーしました。

締めて50円也ー!

余分だったかもしれないです。

50円には代えられません

自分にとっては、大事な図面だったです。


今度、もしもコーヒーとかこぼしちゃったら

すぐにティッシュペーパーなどで拭きとって

直ぐにコピーしに行きましょうなのです。

大事な図面を机に置いて、すぐ横にコーヒーも置くなおやじさん

そうなんです。

図面とか、本だとか、大事に扱おうとしなくちゃです。

これが、地区の回覧板でなくてよかったです。

次に回す広報の紙だったら、冷や汗もんでしたね。

だらしないおやじさんだったです。

すみません。

いえ、反省してます。

これからは大事な紙と

コーヒーを一緒に置かないようにと、

自分に言い聞かせておきたいと思いました。

コンビニのコピー機で助かったよ

コンビニにあるコピー機で助かったよ、

のお話しでした。

コンビニさん、ありがとう。

コピー機さん、ありがとう。

世の中、ありがたいものだらけだった。


のび太ワーカーだったよ、

のんびりきよし







のんびりきよしの記事を読んで下さり、有難うございます。 サポートとっても嬉しいです。 「お金は感謝と信用のエネルギー」 温かい真心は、違う形で必ずお返しします。