見出し画像

損得ではない生き方を

Aの方がお得だからAにする。
(本当はBだけど)

Aのほうが喜ばれるし波風立たないからAにする。
(本当はBだけど)

(本当はBだけど)が聞こえていれば、聞こえた上で納得してのAならば、まだ良いけれど、昔の私は、(本当はBだけど)っていう自分の声すら、聞こえなかった。

損得で選択していくとき、自分を悲しませていることに気がついて。
自分にとって大事な場面で、損得で選択したとき、あなたに無視されて傷ついたあなたが、心のしこりをつくる。心のしこりは、人を嫌いにしたり、自分の価値を感じにくくしてしまう。(もちろん価値は変わらずあるのに)

誰よりも大切なあなたの選択を優先してあげてくださいね。

相手がいる問題であれば、丁寧に、誠実に、自分がどうしたいのかを伝えてみよう。


画像、すてきな空✨お借りします。ありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?