見出し画像

2023年8月17日映画「リボルバー・リリー」を観る

確か・・・

公開日が8月11日からだったので

やく1週間後に観に行ったのですが

観客が少ないこと少ないこと。

まあ・・・

日吉津のMOVIXが当日物凄い観客数でいい席が取れなくて

急遽松江の東宝シネマ5でチケットを取ったので

地域差なのかもしれませんが。

「リボルバー・リリー」もご多分に漏れず

ネット上では最悪だの駄作だのとこき下ろされていますが

プロの批評家は何を書こうと良いんです。

所詮は飯の種だから・・・

でもねぇ、批評家気取りの方々はどうなの??

だってお金払って重箱の隅をつつくようなあら捜し。

そんなんじゃあ楽しめませんねぇ。

だから前回も書きましたが、私のように何も考えなくて

ただ、ボケーっと観た方は何倍も楽しめると思いますよぉ。

だから今回もストーリーがどうのこうのでご都合主義だの

綾瀬はるかさんの演技が下手だの耳に入ってきましたが

全然そんなこと無く面白かったです。

特に綾瀬はるかさんってぇあんなアクションが

出来るイメージが無かったから驚きました。

喫煙シーンや銃を撃ちまくるシーンはコンプライアンス的に

現代のドラマとかでは観られなくなりましたから興奮モノです。

しかも舞台が大正時代だから違和感がない。

ファッションも当時のモガ、モボがふんだんに取り入れられています。

ファッションで気がついたんですが私は旧日本軍の

特に陸軍の軍服が嫌いです。

いやいやいや・・・

嫌いという範疇ではなくてもはや恐怖を感じてしまいます。

なんでだろう・・・??

もしかしたら前世が陸軍にひどい目に合わされたとか(笑)

まあ・・・

銃器オタクから言わせてもらえば元馬賊役のシシド・カフカさんが

モーゼルを撃ちまくるシーンで思わずガンエフェクトの方は

良くわかってらっしやると唸りました。

馬賊イコールモーゼルですから(笑)

ただ、綾瀬はるかさんが撃ちまくるリボルバーは45径の強力な銃です。

火薬の量が凄いので細腕の女性が片手でバンバン撃てるのか??

いやいやいや・・・

いかんいかん、もうそんなのドウデモイイじゃん面白かったんだから。

さてさて今回のこの映画で一番のワルは誰だったのか??

陸軍・・・

いやいやいや・・・

私は佐藤二朗さんだと思います。

そしてエンドロールに行く瞬間、殺し屋Xとして意外な方が

一瞬カメオ出演されています。

私、名前を見てびっくりしましたねぇ。

ホントに一瞬でしたから(笑)

今日は良い席が取れたので「ミッション・インポッシブル」を

観に行ってきます。

ようこそようこそゲストさん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?