見出し画像

Kapaleeswarar Temple

チェンナイ市街地の南部に位置するヒンドゥー寺院🛕

チェンナイを代表するヒンドゥー寺院で、シヴァ神を祀っているようです。

画像1

40m近い高さを誇る塔門が有名です。

画像3

下から見上げるとすごい迫力です。

画像2

画像4

寺院の周辺は供え物の花や神像を売る店が所狭しと並んでいて、いわゆる門前町のようになっています。

画像5

寺院の敷地内には無料で入ることができます。
門をくぐって中に入る際は裸足になるのがルールです。

コアとなる建物の内部は、ヒンドゥー教徒しか入れなかったり、写真撮影が禁止だったりしますが、その周りを見学するだけでも十分に雰囲気を味わうことができます。

画像6

画像7

足の裏がかなり汚れるので、気になる人はウェットティッシュを持っていくのをオススメします。

おまけ

画像8

寺院内では、孔雀が放し飼いにされていました。

画像9

鶏と孔雀のツーショット。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?