Sumi

墨の香りを愛する中学国語教師。好きなものは好きってことを綴ります。かしこ

Sumi

墨の香りを愛する中学国語教師。好きなものは好きってことを綴ります。かしこ

最近の記事

自分の人生って自伝にしたら面白いんじゃね?て思いがちな奴。それは私。

「偉人じゃない人の自伝読んで なにがおもろいねん」って、ずっと思ってたけど、自分の人生も俯瞰で見ると割とオモロくなってきた。 みんなこうして自費出版に至ったりするんだね〜って齢27の今、納得。 そんなワタクシはというと、 ここにちまちま書くのと、 自分の日記に記すくらい。 でも中学から日記つけてるから、もう30冊ちかくになってるな。 死ぬ時何冊になってるかなどう処分しようかと今から頭悩ます。 あたい、おんな。 田舎のお寺の子に生まれて すくすく育った。でもって親は教師で

    • いまわたし浮遊している

      また浮遊している、 こころが。 もうひと月経つ。 彼がどこかにいってから。 隣にいるのに、心がどこかへ行ってしまった彼。 ああ、鬱ってこのような状態をいうのかしら、 ふと彼を見てそう思った。 必死に呼んでも、 手を握っても、 彼と私の間には 見えないバリアが張られてしまったらしい。 そんな彼の様子は耐えがたく ひと月で、音を上げてしまった私。 あのバリアは、どうやってほどくのか もう私にはわからない。 本当ならば もうとっくに今ごろ 私は彼とお揃いの氏になり 手を取

      • 死ぬくらいならタバコに頼れ

        人に頼る それは、とても簡単そうで、案外難しい。 俳優の三浦春馬が亡くなって、衝撃が走った。とても真面目な方だったという。 死を自分で実行するってほんとに悲しい。 死にたいと思ったことのある人は沢山いるだろうが、殆どがそれを実行しない。私も。 過去に死にたいと思った。 夜風に当たりたくて夜空を見ていた。カーテンレールが目に入った。 ああ、ここで首を吊れたなら、 なんて楽なのだろうか、という思いがふと 頭をよぎった。あ、死のっかな。死にたいな。って。 でも死ななかった

        • 根なし草になった私に君の風が吹いた

          引っ越しって、 人生のセーブポイントかもしれない。 引っ越しの支度中である。同棲スタートの為。 20代になってからで4回目の引っ越し。 なかなか多い。 学生の頃、働き始めて、そして数年経ち、それぞれの場所でそれなりの思い出を作った。 でも、2回目の引っ越しの地での生活は、 悲惨だったと自分でも思う。 いや、今となればきっと自分で、そうしていたとわかる。毎日悲しくて仕方がなかった。 カーテンレールを見上げて、首を吊ることを想像した。3ヶ月働き詰めだった。 別れた男や出会った

        自分の人生って自伝にしたら面白いんじゃね?て思いがちな奴。それは私。

          巣に篭る否、巣に還る

          1人遊びが大得意だった小さい頃。 今日はこれをしよう、明日はあれやろう、その次は、、、なんて毎日を過ごしていた。 この頃、あの頃を思い出す。 とりあえず、 小さい頃って何していたっけ? と思い出し、 大好きなお絵かきをしてみた。 といっても、あの頃のように、 なにかを描くわけでもなく、 きれいだなぁと思うまで 色を混ぜ、 きれいだなぁと思うように仕上げた。 だがしかし、あの頃何を書いていたかも 覚えていない。 覚えているのは、親戚のお兄ちゃんの 赤く染めた髪の毛を、そのま

          巣に篭る否、巣に還る

          ここはあなたの生まれたふるさと この不思議な別箇の肉身を生んだ天地

          高村光太郎のことばを、 コロナ禍に見舞われた全ての魂に贈る。 ふるさとに、還っていったと信じて。 もちろん我々も禍の渦中にいる。 しかし禍いに頭を垂れるのではない。 夢想するのだ。 我々は空を仰ぐのだ。 生を享受し、 日常を精一杯、愛おしむのだ。 とりわけ自分など、 逼迫していない、 無力さが際立つ。 しかし、考えることは止めない。 ふるさとに還っていった 魂が放たれた、 透き通った空を、空気を、 胸いっぱい吸い込む朝を 夢想するのだ。

          ここはあなたの生まれたふるさと この不思議な別箇の肉身を生んだ天地

          タイトルカッコつけたがり症候群 

          私は病に侵されているようだ10年程前から。 タイトルカッコつけたがり症候群に!どうやら侵されているらしい、、、、!! 説明しよう。 この病は新型コロナよりやばくないが おたふく風邪よりやばい。 なぜなら、 ハズい!!から。 (ハズいという言葉は今時もう死語になりつつあるのだろうか。筆者国語教師だが、分からない、、、。ハズいという言葉を使ったこと自体恥ずかしくなってきた、、、。) とにかく、この病は怖いんだ。 なんてったって、これは進行していく。 現在進行形で、 私

          タイトルカッコつけたがり症候群 

          こんな時こそシニカルを。肉。

          にわかに怪しくなる空気 雲行きの怪しい流れ 苦しまぎれの答弁 いかんせん、自立には程遠くなってしまった国 唯、我々は冷静でいようとする、できる いっぱしに生意気な愚痴を言いながら 難しい風に縦読みをやってみたのである。 肉食いたい。 お肉が大好き。焼肉屋さんは天国だと思います。そういえばお家の隣に精肉店直営の焼肉屋さんができたのだが、まだ行けてない。 とにもかくにも、呑気は悪いことではないとも思う今日この頃。(生活において今回のケースが給料面では差し支えのない仕事につい

          こんな時こそシニカルを。肉。

          「型にはまる」と個性

          「型にはまる」という言葉が、 もはやマイナスに捉えられている流れに、 違和感を覚える。 私は声を大にして言いたい。 型にはまることは、悪いことなのか?!?!!そもそも、型とは、「ものの形を生ずるものとなるもの」「決まった形式」「模範となると方式」「典型、タイプ」といった意味があるらしい。 では、「型にはまる」という言葉は、 どのように使われるのだろう。 わたしは、「決まった形式に収まる。」 という意味で世間一般的に使用されていると感じる。 「あの人は型にはまった人」

          「型にはまる」と個性

          「うつくしきもの」

          うつくしきもの。 はじめての生徒がくれたお花。彼のお花。 かの清少納言は、愛する 「うつくしきもの」達を、 言葉で留めようとした。 よくわかるなぁ、その気持ち。 ときめく愛しい気持ちを、 留めておきたいという気持ち。 留める過程で、 愛しい気持ちは結晶化してくように、 雑味が削がれて、純粋になる。 初のドライフラワーを半年前につくった。 生徒からの花束。 2つ目のドライフラワーは、 1か月前。 プロポーズの花束。 時間をかけ、 純粋な、お花の、骨格になる。

          「うつくしきもの」

          「とにかくパーティをつづけよう」な名曲たち

          これからもずっとずっとその先も の名曲がぐるぐる頭で流れる夜があるんです。 特に疲れている夜なんです。 そうスチャダラパー「今夜はブギー・バック」 これを聴いてると、今宵がとても良い夜になっちゃう気がする。 私は全く世代ではないのですが、 数年前Suchmosにどハマりしていた際、 友達に教えてもらった。しびれます。 beams https://videotopics.yahoo.co.jp/video/moviecollection/88431 もう自分なん

          「とにかくパーティをつづけよう」な名曲たち

          宇宙に切り取られた僕ら

          昔から空が好きで、よく空を見上げる。 空はよい。 広いカンバスだ。 広い広い紙面であるように思える。 見上げた 樹々の細い影はとてもよい 。 澄んだ星夜もよい。 とくに格別なのは、 真っ黒な空に、浮かんだ月。 そう、 まん丸な卵の黄身が 黒い宇宙にぽかっと浮かんだような、 そんな夜。 気づいたのはいつかのその夜。 また空を見上げて 気づいた。 様々なシーンを設定し、日常を築き、まるで 宇宙を切り取ったつもりでいる僕らは 実は宇宙に切り取られているんだ。てこと。 闇

          宇宙に切り取られた僕ら