見出し画像

仕事について1

こんにちは。
今日は仕事について少しだけお話したいと思います。

私の職業は、営業職です。
単に営業職と言ってもかなり種類ありますよね。業界によって仕事の仕方も全く違いますし。
私は世の中に数ある業界でも、医療系の営業をしています。
医療系と濁したのも、自分の開示は別の記事でやろうと思っているからです。笑

今回は、この業界の働き方について少しだけお話させていただきます。
少し違っていた場合はご容赦ください。

医療の中でも違いがある

医療業界で営業職として働いているとお伝えしました。
実は医療業界の営業職って色々あります。

メーカー勤務


まず1つは、メーカーに勤務する営業職。
これはMRさんとかイメージされるとわかりやすいと思います。
MRさんはみなさんが飲む薬やワクチンだったり、医療用医薬品について営業活動するタイプの営業です。彼らは製薬会社の営業職です。

実は製薬会社にも、分けると医療用医薬品と一般用医薬品で大別されます。
簡単に言えば、受け取るのに処方箋が必要なものが医療用、必要ない(お店で買える)のが一般用と思って頂いて良いかと思います。
製薬会社の中には医療用しか作っていない企業もあれば、一般用しか作っていない企業もあるという事は知っておいて損はないかと思います。

なぜなら、医療用はより厳しい基準、試験で薬を作らないといけないケースが多いからです。(これはまた別記事で)

実はこの他にもメーカーというと、医療機器なんかもあります。
例えば手術器具など。ダヴィンチなんていう手術ロボットをご存知でしょうか?
あとエコーとかCTとかも医療機器ですし、実はガーゼとかフィルムなども医療機器扱いになるんです。
そういったものを開発製造しているメーカーに勤務する営業職もあります。

卸売会社勤務

医療系営業の2つ目は、卸売会社に勤務する営業です。
商流と物流を区別するとわかりやすく、これは薬で説明します。

みなさんは、病院や診療所といった医療機関に薬がどのように届けられるかご存知ですか?
「さっき言ってたメーカーが直接運んだり売ったりするんでしょ?」

実は、大半が違います。

大半は、卸売会社を通じて医療機関に納入されます。
メーカーが直接納品するケースは少ないんです。
理由は、物流体制が整っている部分が大きいと思います。

医薬品のメーカー数はかなりあります。もし医療機関が薬を発注するとき、
1社ずつ電話かけたりしたとすると、それだけで1日過ぎます。
注文もそうですし物流についても同じく、製薬会社1社づつ配送してたら駐車場は患者さんが入る隙もない程となるでしょう。

卸売会社は、そんな数あるメーカーの薬を管理して配送する、とても重要な会社です。
また近年増加している天災においても、物流網を確保して必要な時に必要なものを届ける重要なポジションです。

医療機関に勤務

これが少しわかりにくいかなと思います。
実は、医療機関にも営業職がいるケースがあります。
大きい病院などには、いらっしゃるケースが多いですね。
どういう仕事をしているかというと、例えば医療連携という分野を深めるために活躍しています。

みなさんは受診する時、どんな風に受診しますか?
大きい病院に最初から行かれますか?そういうケースもいらっしゃるでしょう。
多分、初めはクリニックなどの開業医に行かれてから、検査や手術のために大きい病院に行くというケースが多いと思います。
中には、医師の専門をしっかり調べて受診する人もいらっしゃるでしょう。
簡単にいうと、医療機関の営業はこの部分を担っているのです。

クリニックから病院へ促すことを「紹介」、病院からクリニックへ促す事を「逆紹介」と言ったりします。
確かに医療は全人が質良く平等に受ける権利がありますが、医療機関も慈善事業ではなく、経営というポイントが外せなくなってきています。
言い方は良くないかもしれませんが、患者さんを呼び込むと言った活動をされているのが医療機関に所属している営業職です。

少し前から、「紹介状がないと追加でお金かかりますよー」といった貼り紙が掲示してあるのをご存知でしょうか?
大きい病院はとても忙しく、とある事件をきっかけに現在医師の働き方改革も進めようという状況です。またさらに物価上昇などで、大病院を中心に経営逼迫している所も少なくありません。

実は経営以外にも、患者さんへのメリットももちろんあります。
専門の医師を紹介してもらえるなど多岐に渡っています。
この「紹介」「逆紹介」をうまく活用するために医療機関の営業職は存在しています。


いかがだったでしょうか。
大きく分けてこの3者が医療業界に関わる営業職だと思います。
他にも人材会社とかコンサルタントとかもあるのですが、メインどころという意味で3つの紹介でした。

生活スタイルといった働き方も結構違うと思います。
その点もまた改めてお話できたらと思います。


END

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?