癖のある後輩ちゃんの話


画像1

おはようございます。
スキポチしてくれる方、ありがとうございます。
(イイネみたいなものであってる?笑)

スキポチしてくれた方の記事見にいかせてもらうんですけど、みなさん文章力高めですよね。モチベーションアップになってます。あと惹かれるタイトルが多くて勝手に勉強してます(笑)


・癖のある後輩ちゃんの話

今の仕事へ転職して3年目、年齢的なものと人が辞めやすい(コロナの影響もあったけど)のがあって後輩指導することが増えてきたんですけど、とある後輩ちゃんの話をしていこうと思います。

困ったちゃんであり、ある意味個性の塊の子なんですけど、


まーーー、悩まされた。

なんなら今も接し方を試行錯誤している状態。

・指示したことをやらない
・組織としてルール忘れて突っ走る
・気分のムラが激しい
・↑しかもそれを態度に出す
・自称完璧主義
・失敗とかを人のせいにしちゃう

エトセトラエトセトラ…

問題点だけあげましたけど、もちろん良いところもあります!笑

こういう人間関係のうちの一つである、指導や教育部分での結構あるあるの悩みなのかなとおもってます。社会人特有の。

で、こういう人との付き合い方の解決策を考えたのでnoteに残していきます✒️


結論から言います。

・自分の考え方を変える


これがもうテキメンでしたね。後輩ちゃんに関することで荒れてた心が豊かになれる(笑)

何百回何千回と聞いたことのある解答だよー!つまんないよ!もっとなんかあるでしょ!って方、他の方法あるのかもしれないですけど、これが一番の近道であり、自分のためにもなるんすよ。

具体的には、なんで?というWHATという思考ではなく、どうしたらいいか?というHOWを考えました。

伝え方がわかりにくかったかな、
分かりにくい単語や例えになっていたかな、
言い方がきつくなって感情的にさせてしまって、素直にアドバイスを受け入れられないのかもしれないな

などなど。


基本人を変えることはできないと思っていて、自然災害みたいなものだと捉えるときもあります。

台風や地震、水害被害などありますが


「地球さん、このやろう!なんでこんなことするの??!」

とはなりませんよね。笑

極端な例すぎますが、根本は一緒だと思います。自然災害が起きるのは仕方ないから、どう対策していこうか、こちらで何か防げることはないか出来ることはないかを考えます。

さらに良い点は、特定の相手だけではなくてどんな人にも応用できることなんですよね!

おすすめ!


この記事を読んだ、同じような悩みを抱えてる人の解決への参考になれば嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?