見出し画像

財布ぶちまけてもスカート破けても遅刻しない、早起きは三文の徳

早起きさえすれば、お菓子作っても、財布を家に忘れても、取りに行ったその財布を道路にぶちまけても、スカートが破けても、

8時の電車に乗り、バイトに遅刻しない

ということをお伝えできればと思う。

これは5年前に起きた、起床から電車に乗るまでの、3時間の記録である。

------

その日は、4時の起床を試みた。

当時、私は異様な早起きにハマっていたのだ。

そもそも私は朝型人間なので、夜遅くまで起きていられない。がゆえに、時間を有意義に使うためには早く起きるしかない。睡眠も一定時間取りたい。(睡眠ほんと大事よ)

それで、21時に寝て、3時に起きるという生活をしていた。

…私の睡眠サイクルの話はさておき。

4時起床を試みていたのだ。

朝すぐ起きられることにはけっこう自信があるタイプだった。

でもその日は、珍しく起きれなかった。けど、なんとか5時に起きられた。

4時に起きるはずだった私が、8時までにやろうとしていたことは、

・お菓子作り

・ランニング(フルマラソン対策)

・シャワー

・朝食

・ATMでお金下ろす

・電車の格安回数券買う

当時「朝活」などという言葉は知らなかったが、今考えるとこれは間違いなく朝活である。なお、26歳となった今、そんなパワーない。

1時間寝坊したにも関わらず、絶対にお菓子を作るという鋼のような意思を曲げられなかった私は、強行的に作り始めた。

気持ちに焦りがあるから、当然いつもより手間取る。

結果、お菓子は作り終わったが、ランニングは諦めた。これは英断だった。

しかし、1食でもご飯を抜くとその日のパフォーマンスが90%減少(自社比)するので、どんなときでも朝食は摂る。

さて、バタバタしながらいよいよ、自転車で出発。

……ここからが楽しい楽しいハプニングイベントの連続なのでした。

電車の格安回数券を買うお金がなかったので、最初にATMに向かう。

(1枚単位で買って、その直後になくしてしまうような人間にも関わらず、懲りずに何百回と回数券を買う。電車の時間までぎりぎりでも買いたくなってしまう性格なのだ。)

キャッシュレス社会になる前から、財布にほとんどお金を入れない人間なので(財布をなくしたときの対策)、その日もほとんど持ち金がなかった。

回数券を買う前に、ATMでお金をおろそうとした。

「あれ……財布入ってないじゃん」

探せど探せど財布の存在はない。

わあああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

猛スピードで引き返した。ドクタースランプアラレちゃんのごとく。

スーパーハイテクモバイルSuicaなど持っていなかったし、定期券もないので、スマホだけではさすがにバイトに行けない。モバイルSuicaは今も持ってないけど。

家に帰って財布をカバンに入れる。こういうときに限って、入れ替えでスマホを忘れたり、また財布を忘れたりするのだが、今回は大丈夫だった。

(母が電車に忘れた傘を取りに行った帰りに、また電車に傘を忘れていた話を思い出した。完全に遺伝してる。)

さて、振り出しに戻り、アラレちゃんの速さでATMに向かう。

焦る私を全力でサポートしてくれている相棒、自転車様の前に立ちはだかる大敵、道の段差。

(毎日お世話になっているため、敬意を払って自転車様と呼ぶ)

猛スピードで到達してしまった段差に、自転車様は耐えることができなかった。

自転車様が段差と真っ当からぶつかり合った結果、カバンが犠牲に…

ギャグ漫画のように真上に投げ飛ばされたカバンはすべての子を吐き出した。

吐き出された子の一つ、財布もまた、すべての中身を吐き出した。

………………………。

とりあえず小銭がぶちまかれなかったのが唯一の救い。

呆然としながら、遅刻したくないので拾うしかない。

人はまあまあ通るんですけどね、誰も吐き出された子たちを助けてくれないですね、ええ、期待してないので大丈夫です。

(こういうのって一人が助けるとみんな助けてくれるのよね。)

それはさておき、引き続きアラレちゃん。

その日に限ってロングスカート履いていた。えっ、自転車なのになぜロングスカート履いてるかって?

自転車がないと生活できない空間に住んでいる人間は、毎日自転車様にお世話になるしかない。

そうなると、ロングスカートを履かないか、自転車様に乗らないかするしかない。私は自転車様もロングスカートもこよなく愛しているから、どちらもとってしまったの。いわゆる浮気ね。

その結果、自転車様に巻き込まれますよね。自転車様がスカートに嫉妬したか…?

スカートの巻き込まれはよくあるんだけど、今回は急いで引っ張ったら………

切れたよね、スカート。(色んな意味で)

でも時間ないのでそのまま駅に向かったわ。

大丈夫です。致命的に切れてないので。自転車の油で黒いけど大丈夫。女子力も、カバンと一緒に吹っ飛んだので気にしない。

ごめんね…こよなく愛したロングスカート…愛しすぎたがゆえにこんな姿に…。

(その後、直して洗って何度も履きましたのでご安心を)

もちろん目標の電車には乗れなかったものの、その次の電車に乗ることができ、ぎりぎりバイトには間に合った。

(田舎なので電車は20分間隔)

目標の電車に余裕持っていてよかったよ、そして早起きしといてよかった。

ありがとう早起き。プラマイ考えると本当に三文くらいになってしまったんだけど。

何が言いたいかというと、早起きは三文の徳だということ。 

---------------

ハイライト:

4時起床失敗→5時起床→お菓子作り時間かかる→朝食→出発→財布取りに戻る→カバンと財布ぶちまけ→スカート破ける→電車乗る→遅刻しない

---------------

この記事でみなさんが早起きするか知りませんが、これからも私は早起きを続けます。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?