見出し画像

満身創痍…。

ゆまるのゆるゆる日常さん、申し訳ない。「ラーゲリ」、行けなかった…。(>_<)

ゆまるのゆるゆる日常さんが高評価をしておられた映画、「ラーゲリより愛を込めて」を見に行くつもりだったのに、昨日は7連勤の疲れからか寝坊をして見逃し、今朝はちゃんと起きて、早くに「部屋」も出たんだけど、ちょっと「ダメ」でUターンしてきてしまった…。

今日の予定は、朝、宝塚で映画(「部屋」から東南東方向にクルマで1時間半ほど。)。そのあと、神戸でカウンセリング(映画館から西南西に1時間ちょっと。)。そして、帰宅(北北西に1時間半。)という、「春の大三角形」を描く予定だった。
ところが(言い訳。)、私、こないだ「右の膝が痛い」って書いたんだけど、それは右膝の内側で、熱も持っていたし、ちょっと足を引きずらないと歩けないくらいだったんですよ。でも、人にばれないように、ゆっくり歩いてた(走るのは絶対に無理だった。まあ、走る必要なんてないんだけど。)。
で、それが、昨日の朝目覚めると嘘のように治っていて、昨日午後の散歩のときとかはまったく何ともなかった(走れそうなくらい。でも、走らなくったって構わないんだけど)。
ところが、昨晩辺りから、今度は右膝の外側が痛くなってきて、「でも、これも朝になったら治るや」と高を括っていたら、治るどころか、今朝は歩くにも不自由だし、クルマの乗り降りも大変だし、朝ごはんを買いにコンビニに寄ったけれど、足を引きずらないと歩けないし。私、映画の最中はずっと足を組む癖があるので、「余計に良くないだろうな」と思って引き返してきた。加えて、クルマに乗っていても涙が出てくるし、マスクをしてても鼻水が出るし、それらもつらくて。

今は「部屋」でちょっと休憩中。
でも、午後の「もじゃ」(カウンセリング)には行こうと思っています。
「部屋」では座椅子なので、右足の扱い(?)に困っているのですが、今は前に伸ばしています。だけど、体がかたいので、前屈しなくても、足を前に伸ばすだけで腿の裏が張ります。そんなヨボヨボの53歳です。